Koichi Lifework

Koichi Lifework

今取り組んでいる最新情報をお届けします!

Amebaでブログを始めよう!
ブログ再開します叫び

ブログ一覧を見返すとなんと第19回大会の案内が最後……先日第40回を無事終了することができましたニコニコ

{475FB211-4127-41CB-80B0-B0B2C47938CF}

大会結果  


先月からは中四国エリアの開催もスタートしました!!

{B278BAF3-1F0A-4758-A4CF-543B32A01F82}

大会結果



少しずつではありますがイメージに近いカタチになっておりますひらめき電球

これもご協賛ご協力いただけるみなさまのお陰だと心より感謝しております合格

2016年後半の開催スケジュールもほぼ確定しており、あとは詳細をつめて少しでもいい大会になるようにしますアップ

大会スケジュール

自分のできることをしっかりやり、あとはみなさまの応援をいただき引き続きゴルフ界を盛り上げていきますのでなにとぞよろしくお願いいたします!!

{C680E836-2C6F-4137-A159-9EC106E6DDE8}


今日はたいへんうれしい報告がありました音譜

澤田知佳ちゃんが見事優勝しましたクラッカー

{79BF8C0E-9DF2-40C8-AD88-F20FB1D1E79D:01}

試合の詳細!!
千葉・キングフィールズGCで開催された「日刊アマ全日本大会・女子決勝」で見事優勝アップ
そして11月19日~22日 に福島・五浦庭園CCで開催されるLPGA公式戦【第34回大王製紙エリエールレディスオープン】の出場権獲得!!

日刊スポーツ記事左下矢印
http://www.nikkansports.com/m/sports/golf/news/1549555_m.html?mode=all

{3C6EDF9C-2055-46DD-A86E-48305B57F119:01}



最近の調子はアップ
試合で意気込み過ぎて空回りダウン
結果に繋がらなくて葛藤が…「結果に囚われれると結果が出ない…結果はコントロールできない…自分がコントロールできることに意識を向け行動する…結果に繋がった…さらに成長することができましたDASH!

どんなメンタルの状態だと結果に繋がるのかはてなマークはてなマーク

今回の試合は大きな収穫になったと思いますひらめき電球


{3EDFBB02-9CFD-4084-9413-8F1620873BB8:01}

次回はプロトーナメント!!
さらなる成長をするためにこれからもしっかりサポートします!!
これからもたくさんの応援よろしくお願いしますニコニコ








{7EC88C3C-3241-49D9-BE73-BB36DD235C0E:01}

<大会結果のお知らせ>
明日から2015年兵庫県オープンが開催されますセンチュリー三木ゴルフ倶楽部にて先日第19回PGCツアーオープントーナメントを無事開催することができました。梅雨空でしたが雨のないコンディションのなか素晴らしい試合ができました。

{78553E27-19F5-496D-B972-EC683D6ED6F0:01}

優勝は松本成太プロがPGCツアー今季3勝目を飾りました!!
おめでとうございますアップ

成績など詳しくは下記からご覧ください左下矢印
http://pgc-tour.net/news/2015/07/19pgc-1.html



次回第20回はキャンセル待ちあせる

案内&組合せ
優勝賞金220000円アップ

{C02A8BBB-CA70-4252-B3B5-20419627B353:01}
第21回PGCツアーオープントーナメント 淡路カントリー倶楽部特別協賛試合!!
http://pgc-tour.net/tournament/2015/07/20151020pgc.html




第21回PGCツアーオープントーナメント【ムサシチャレンジカップ】特別協賛試合も残り枠少なくなっていますのでお早めにエントリーお済ませくださいDASH!

{C1F00ADA-7BB9-4754-B563-7DA5CB3890E6:01}
第21回PGCツアーオープントーナメント 【ムサシチャレンジカップ】
http://pgc-tour.net/tournament/2015/08/201508-21pgc-1.html


第22回PGCツアーオープントーナメント
http://pgc-tour.net/tournament/2015/08/20151222pgc.html
第23回PGCツアーオープントーナメント
http://pgc-tour.net/tournament/2015/09/20151323pgc-1.html


随時大会スポンサーを募集しておりますのでよろしくお願いいたします
ニコニコ
{3F7C47C0-1CA4-41B1-A001-7ED821CF2BA2:01}

<大会結果のお知らせ>
昨日東条の森カントリークラブ東条コースにて第18回PGCツアーオープントーナメントを無事開催することができました。雨予報でしたが全員がホールアウトするまで雨はなく良いコンディションのなか素晴らしい試合ができました。

{BA288748-BEF1-43C0-AE8E-88AC8780B8B1:01}

{8BD6AA48-371B-41D7-A69D-B807E0E42FBE:01}

成績など詳しくは下記からご覧ください。
http://pgc-tour.net/news/2015/06/18pgc.html



{58362F17-C850-4CCE-8205-8D970504C6D3:01}

次回の第19回は7月9日にセンチュリー三木ゴルフ倶楽部にて開催します。
まだ若干の空きがありますのでエントリーお急ぎください。
詳細 http://pgc-tour.net/tournament/2015/07/2015-9-19pgc.html



{C02A8BBB-CA70-4252-B3B5-20419627B353:01}

第20回淡路カントリー倶楽部の特別協賛試合は残り枠がほとんどありません。
エントリーご希望の方はお問い合わせください。
http://pgc-tour.net/tournament/2015/07/20151020pgc.html



{C1F00ADA-7BB9-4754-B563-7DA5CB3890E6:01}

第21回特別協賛試合【ムサシチャレンジカップ】は通常賞金に20万円プラスの試合になります。
第22回第23回の開催も決っていますのでエントリーお待ちしております。

第21回PGCツアーオープントーナメント 【ムサシチャレンジカップ】
http://pgc-tour.net/tournament/2015/08/201508-21pgc-1.html
第22回PGCツアーオープントーナメント
http://pgc-tour.net/tournament/2015/08/20151222pgc.html
第23回PGCツアーオープントーナメント
http://pgc-tour.net/tournament/2015/09/20151323pgc-1.html

随時大会スポンサーを募集しておりますのでよろしくお願いいたします。
たくさんの応援ありがとうございました!!

チャレンジツアー【グッジョブチャレンジ supported by 丸山茂樹ジュニアファンデーション 2015】の結果ですが大谷俊介プロは2ストローク伸ばし-5の8位Tでフィニッシュしました
アップ

{324DC9B4-F67C-42B0-A702-39475EA1322E:01}

先週に続きベスト10フィニッシュで着実にランキングを上げています音譜

次回も引き続きたくさんの応援よろしくお願いいたします
ビックリマーク

最終成績
左下矢印
http://www.jgto.org/pc/ChallengeLeaderboard.do?year=2015&tournaKbnCd=1&conferenceCd=90&round=4



ミズノオープンに参戦の小鯛竜也プロは-3の27位Tで決勝へ進みます
パンチ!

{8F01EAA4-8A48-4F30-ADB1-7287A0EF61C2:01}


今日明日と決勝の2日間思いっきり戦ってほしいです・・・テレビ放映もありますので楽しみです
音譜

引き続きたくさんの応援よろしくお願いいたします
叫び

2日目成績
左下矢印
http://www.jgto.org/auto_page/leaderboard20150573.html



身近で応援している選手達が活躍するとほんとうれしいですね音譜

これからもひとりでも多くの選手が成長できるように応援して行きますのでPGCツアーよろしくお願いしますアップ

PGCツアー
今年の第一弾『アインオープンデパート』が神戸ワイナリー(農業公園)で4月24日から4月26日の3日間開催されます音譜

{B921AAB8-30B1-4107-BCEE-6941E0A485D7:01}


goods販売や子供も楽しめるワークショップや美味しい食事を青空の中で楽しめますチョキ

毎回お邪魔してますが回数を重ねるたびに内容が盛り沢山になり人も沢山来られて凄く盛り上がってますアップ

なんと動員数は1万人!!!!

{8555059E-082E-4830-BB87-2BA79E510287:01}


もちろん今回も26日にお邪魔する予定ですDASH!

今回も何を食べようかな…食い気にはしる今日この頃です叫び

お腹まわりが気になってきたなぁ~と思いながらも美味しいものが目の前にあると我慢できないガーン

よし今年も食べるぞ~!?
オシャレなイベントなのに食べるぞ~はないか(笑)

詳しくはこちらからご覧ください左下矢印
www.einshop.jp/eod

この季節は鼻がグズグズする人が多く娘も鼻がグズグズ夜は咳がでて寝苦しそう…親バカな僕は心配…(笑)

薬は個人的に使いたくないので(副作用など諸々)…何かないか探していたところ以前からお世話になっている中央整体の阿立先生が【鼻楽】という小鼻の横を押し当てるだけでいい画期的な治療器具を開発されたことを知り早速使わせていただきましたDASH!

{5AB08E66-882D-41A3-833D-E74E548681C7:01}

{A5CA628C-4C85-48AE-B6CE-DB00743AEC38:01}

娘は朝と寝る前に使い始め…ほんとに小鼻に押し当てるだけ(笑)…2、3日経過すると寝てる時が楽になってきました叫び

{D3058486-5482-45D7-8424-FB7574753DD3:01}

{5A59EF1D-BB6B-4834-8202-93D6C26FD381:01}

今では鼻炎はてなマーク花粉症はてなマークのような症状がまったくなくなりました音譜

少し鼻がグズグズしていた家内も一緒に使い始め今ではスッキリしてご機嫌ですアップ

鼻づまりや鼻水や咳は深刻になるほどではありませんが大きなストレスになります!!
不機嫌な状態が続くのでメンタルにもよくありませんドクロ

オススメしますので是非お試しください!!

お問い合わせは【中央整体】さんへ




3月25日発売の「GOLF&GOLF 2015年5月号」にLPGAレギュラーツアーに参戦している永田あおいプロが登場!!

{9E8210C9-4D40-42B5-8155-376CDD12D26A:01}

『月刊GOLF&GOLF』は今年創刊30周年を迎え関西のゴルフ情報を永く発信し続けている伝統のある雑誌ですひらめき電球

{D0933009-997A-429C-8AD5-7E3EFC72F092:01}

永田あおいプロは昨年レギュラーツアーにフル参戦し今年がたいへん楽しみです音譜
シード確保とツアー1勝を目指して頑張ってますアップ

{B7E002E2-0A9A-4448-91AB-FF534D6DF4A4:01}

ゴルフを始めるキッカケやプロを目指した理由や現在の目標など4頁にわたり永田あおいプロの情報が満載ですDASH!

応援よろしくお願いしますニコニコ


是非この機会にご購読ください!!


PGCツアーオープントーナメントの成績も掲載されていますアップ

大会情報左下矢印

{2B6C38E3-EDB0-4F43-8C1F-26C36DCB6D92:01}

{C46E78AC-E335-4CCE-8E4A-5F080CE6F739:01}

PGCツアーオープントーナメントも7月まで開催スケジュール決まっていますのでたくさんのエントリーお待ちしておりますDASH!

魅力のある試合にするために頑張ってますのでこれからもPGCツアーよろしくお願いいたしますニコニコ





先日センチュリー三木ゴルフ倶楽部にて「第14回PGCツアーオープントーナメント」を無事開催することができました!!

{BB604027-15B3-45CE-9594-9BFEC2492321:01}



冬に逆戻りの寒い天候でしたが熱い戦いの素晴らしい試合となりました音譜


今年から参戦の松本成太プロが3戦目で見事優勝しましたアップ

{94BC4A3B-307B-43AF-87E9-E95991A048D2:01}



詳しくはこちらからご覧ください
左下矢印
http://pgc-tour.net/news/2015/03/14pgc.html



次回開催はこちらからご覧下さい左下矢印
エントリーお待ちしております叫び

{826B47DC-6484-40BC-95DD-03CC7A1A0040:01}


5月14日に「第5回PGCツアープロアマトーナメント」を開催することになりました!!

{1FDEDC2A-189B-4BEB-AA43-5FF504CD97B4:01}

みなさまにはプロアマを通じてゴルフの楽しさとプロの素晴らしいプレーを観ていただくことで、プロゴルファーを身近に感じレッスンを受けていただきレベルアップしていただけたら幸いです
音譜

このような大会を開催することがゴルフ界の発展に繋がると信じPGCツアーメンバー一同で盛り上げますので奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます
アップ

詳細はこちらから
左下矢印
http://pgc-tour.net/tournament/2015/05/pgc-pa-5.html