小さな幸せ日記

小さな幸せ日記

油彩、水彩、アクリル画、いろいろ挑戦しております。
日々の制作風景を投稿したいと思います。

Amebaでブログを始めよう!






ご縁があり、Arte de acoさん主催の、「絵のある生活 vol.3」に作品を出品させていただくことになりました。

Instagramにあげていた一部の作品をカタチにしたものです。

小さな油彩画ですが、昨年から試行錯誤の中での自分なりの表現です。

大作で一度描いた中から、イメージにあう部分を抜き出し、小さい中に大きなイメージを込めました。

今回出品する作品は、一昨年描いた桜のある風景をもとに制作し、心地よい桜の季節の春風をイメージしたものです。

題名を「春風」ではなく「ハルカゼ」としたのですが、これは作品から自由にイメージが膨らむように考え、あえて曖昧にしました。

カタカナは、意味が確定されず、曖昧で自由な感じで好きです。

その自由な表現を小さな画面で、大きくやれたらなと、自分の名前もカタカナで表記しました。

今年は、年号も変わり新たな年。

無理なく自由に、自分の世界を広げたいと思います。

「絵のある生活」vol.3は、代官山駅近く「UPSTAIRS GALLERY」にて、今月18日、19日の2日間の展示となります。

私はF0SMサイズの小さな作品2点展示させていただきます。全て、Arte de acoさんのスタッフさんにお任せとなるので、どの様な展示となるのか、今から楽しみです。

どうぞ宜しくお願い致します。


http://www.superplanning.co.jp/upstairs/03_map.html