さて、いよいよ(やっと、か?)旅も終盤。


前々から一度行きたい、と思っていた「三保の松原」へ。



「神の道」

ここは一気に通り過ぎての駐車場だったので、徒歩で戻ってみる。


龍に見立てた大きな松が道の上にのびている。



羽衣伝説のある浜辺。

「羽衣の松」

天女が水浴びをするために、羽衣をかけた、というアレですね。

ん?浜辺からかなり遠くにあるぞ、この松。

天女はかなり長い距離を裸で歩いたことになるよね?

とくだらない疑問をぶつぶつつぶやいてみる。

安心してください。

この松は3代目だそうで、初代はもっと水際にございました。


そして、浜辺に出てみると。


日本人の心の原風景とも言われる

「松林と富士」

本来なら、この松林の上に富士山が聳えているのが見えるはずなんです。

実際、うっーーすらとは見えていました。

相変わらず、天気は悪くないのだけれど。

どうにも、「富士」が、ね。


「みほしるべ」と名付けられた文化施設があり、三保の松原や富士山にまつわる展示がなかなかに面白かった。

お土産コーナーで思わず買ったのが


富士山トート。

トートバックとリュックサックがわたしのバッグバリエーションのすべて。


周囲にもいくつかお土産やさんがあり、

もちろん、あれば食べます。




結局なんだかんだいって、抹茶のお菓子を結構いただいた旅だったなー。

「世界一」って言い切ってるだけあって、

本当に「濃い」抹茶味だった。