みなさまこんにちはラブラブ



ホーチミンでの日々の夕食を 決して豪華ではありませんが

自分自身の励みと 思い出に 恥かしげもなく 載せちゃいます(*v.v)。




近所のスーパーや 市場 そこら辺の道端で売っている 食材で作ります

(時々外食の時もあるよ)


使用した食材の紹介なんかもしていきたいと思いますので


将来ベトナムに住まれる方 現地の食材でどんな料理が出来るか参考になれば幸いです音譜



親子丼 と えのきのお味噌汁


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan06073

普通だったら 一昨日あきらめたグラタンになるんじゃないのと?

続けてみていただいている方は思われるかもわかりませんが

買い物にいけなくて 牛乳が無いのですよあせる


だから親子丼にしました 何故にはてなマーク だって材料かぶってるんで・・・

美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan06071

卵がいい感じに 半熟になりました あっ~あせる

骨とるの忘れた叫び 正直に申告しとこ 右に見えてるのだしをとろうと思って一緒に炊いたのですが

すっかり鶏忘れてました な~んちゃってヾ(@^(∞)^@)ノ



美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan06072
えのきの味噌汁 なんか最近 韓国産えのきをスーパーで安売りしてるんですが

本国で何か問題があったのかな? キャンペーンならよいのですが!!

めったに値引きをしないこの国で 半額とかで売られたら 少し心配になってしまいます




以上昨日の晩ご飯は 

親子丼とえのきのお味噌汁でした




ランキングに参加しています

と~っても励みになりますのでラブラブ

クリックよろしくお願いします (*^▽^*)

ダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

画像をクリックすると 

参加してるランキングサイトの画面が開くだけです

爆発とかしないので安心してクリックしてね(^∇^)