みなさまこんにちはラブラブ



ホーチミンでの日々の夕食を 決して豪華ではありませんが

自分自身の励みと 思い出に 恥かしげもなく 載せちゃいます(*v.v)。




近所のスーパーや 市場 そこら辺の道端で売っている 食材で作ります

(時々外食の時もあるよ)


使用した食材の紹介なんかもしていきたいと思いますので


将来ベトナムに住まれる方 現地の食材でどんな料理が出来るか参考になれば幸いです音譜


お好み焼き と 豚キムチ


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05252


う~外食したい 外食 外食 外食 外食・・・汗汗汗 人が作ったもの食べた~い汗汗汗


と愚痴ったところで 誰も作ってくれるはずも無く ハイハイパー 仕方ないから自分で作りましたよ


お好み焼きクラッカークラッカー

美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05251
材料こちら 

時計回りに キャベツ 干しえび 海鮮エビ・イカ・ゲソ 豚肉 当然 小麦粉 玉子も必要ですよ~


これは干しエビ RUOC KHO ロッテマートの魚売り場で売ってます
美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05254
これお好み焼きにいれるとぐっと味がよくなるよ なかなかなくならないから 

保存は冷凍庫でしてます


こういうものって蟻さん大好きなんだよね 鰹節もあけっぱしてたら すぐありの襲撃にあいますだ


げっ 賞味期限過ぎてるあせるあせる アウチ いっか~冷凍庫入れてるし 乾物だから腐らないじゃろうて


粉(Bot Mi)はこれね~
美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05255
左下に 番号が見えてるでしょう このお粉シリーズ3番までありまして 

用途に応じて使い分けできるんだよ 2番は All Purposes 

確か1番はケーキで3番はパンだったような あやふやですみませんcoop マートで購入



ソースと鰹節がのっとるぞ これはどこのじゃヽ(`Д´)ノと聞かれそうですが 


紛れも無く 日本からのものでございます(#⌒∇⌒#)ゞ


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05257

お好み焼きソースはやっぱり オタフクソースだよね~ラブラブ

鰹節はガッツリ多めに お徳用でね音譜


ずるい ずるい 日本から持ち込みやがって(゙ `-´)/ と言われる方には こちらもありますよ('-^*)/
美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05256
韓国製の とんかつソース 少しすっぱいけど 日本製がなくなったときはこれで代用できなくもない

(ロッテマート)



あともう1品 豚キムチ


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05253
韓国人が増えたせいか キムチ スーパーで売ってますよ (ロッテマート COOPマート)

でも気をつけてね 日付がすごく古いの置いてるから 1週間前のさえ すっぱくて食べれないよ


良く考えたらさ キムチお好み焼きに入れればよかったのではと思われそうですが・・・ 

そのつもりで買ってきたんだけど

実は既にすっぱかったのですよ キムチ お好み焼きに入れると味損ないそうなので(野生の感得意げ

別メニューにしました 残り物のお野菜を適当に入れて コンソメ コチュジャン 砂糖少々で味付けしました



美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05258



以上昨日の晩ご飯は 

お好み焼きと豚キムチでした


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05252 美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05253

ランキングに参加しています

と~っても励みになりますのでラブラブ

クリックよろしくお願いします (*^▽^*)

ダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
ありがとうございましたm(_ _ )m