サロンの中でも何度かお伝えしたことがあるのですが
愛されるのって、テクニックはいらないです。
私が、好きになった人と必ずお付き合いできたのは
単純に私が
勝手にその人を好きだったからだと思います。
好きな気持ちが
気がつけば好き好きアピールになっていた。笑
好きになってほしいアピールではないです。
私はあなたが好きだアピールです。
これって、意外と間違えやすい?!
しかも、好きになって欲しくて
好き好きアピールをしたのではなく
私だったら、何も求めてこなくて「好き」って言ってくれる人がいたら
嬉しいから。
惚れてまうやろ。笑
私だったら、好きになって。と求められたら、しんどい
世の中にはびこっている観念の1つとして
「好きになった方が負け」
みたいなのあるじゃないですか?
あれ、嘘だと思います。
好きになった方が勝ちですよ!笑
(勝ち負けじゃないけどね。笑)
惚れた方が負け。って絶対嘘。
惚れた方が、
好きになった方が
手放したくなくて、弱み握られて、言いなりになる。みたいなのないですよ!
私が好きなんです。
私が愛しているんです。
それだけでとっても楽しいです。
私はあなたを好きだと感じているこの気持ちが嬉しいんです♡
娘はイチゴに好き好きアピールをしています♡
その放った波動が結果として
向こうも好きの気持ちを抱いてくれるのだと思います。
(もはや、それはどっちでもいいのだけれども。)
自分が好きな気持ちって抑えなきゃいけないもの?
相手に迷惑かけるもの?
好きだな〜♡って一人で思う存分感じて
一人で勝手に相手に大好きアピールしていて
うざがられたこと、拒否されたこと一回もないです。
もし、それでうざがられるなら
それは、もしかして好き好きアピールではなく
好きになってアピールかもしれない。
好き好きアピールと、好きになってアピールって
似てるようで全然違う!
放ってるエネルギーが違うんです。
こっちが100好きでいいんです。
向こうが2しか好きじゃない。とか思ったとしても
そんなの向こうにしか絶対わからないし
2しか好きなように見えていないのに、100好きかもしれないし
わからないことを推測しようとすると難しいし、しんどいから。
私はとにかく100好きで、私は100楽しい。
向こうがどんな数字かはわからないし、そんなことどうでもいい。という感じです。笑
あなたが私をどれほど好きか?は求めていないのです。
私の幸せは、あなたが私に向けてくる気持ち次第。じゃないのです。
そんなことしてたら、その人といる間中
今私への気持ち2?
今30?
昨日は30だったのに、今日は28なの?
なんで2減ったの?
てか、こっちは100なのに、なんでそっちはマックス30なの?
って、私に対する気持ちがどれだけあるのか?って
ずーーーーーーっと気にしてないといけない。
それって苦しいし、なんの役にも立たないし、
めんどくさくないですか?
相手が、私をどれだけ好きか?を知りたくて付き合いたいわけじゃないと思うのです。
えっ?もしかして相手が私をどれだけ好きか?を知りたくて付き合いたいってことなのかな!?
こっちが勝手に100好きって
それって、迷惑じゃない?って思うかもしれないけど
好きな人に対して、そんな迷惑なことしようと思うかな??
本当に好きだったら、本当にその人が嫌がるようなことをしようという発想にならないと思うのです。
こっちが100好きでいて、100楽しそうにしていたら
その人から勝手に好かれると思います。
好きになってアピールしなくても
こっちが100好き。という放った気持ちを受け取るから。
ただ好きになった人を愛すればいいのです。
愛してほしいアピールをしなければいいのです。
愛してほしいアピールって、愛じゃなくて欠乏だと思います。
私は、
夫が私をどれくらい好きかは知りません。笑
私への気持ちを試そうとも思いません。
彼の私に対する気持ちは彼のものであって、私にはどうすることもできないし
どうにかしようとも思わない。
だって、それは彼の気持ちだから。
私は愛してもらいたくて彼と一緒にいるわけではないし
私が勝手に愛していたら、相手の愛も勝手に受け取れます。
相手が本当に私に与えてくれているかどうかはわかりませんよ?笑
でも、それってどうでもよくて
勝手に、相手から愛を感じるのです。なぜなら、私が好きだから。笑
シンプルだと思います。
愛されたい。とか、彼に愛されよう。とか1mmも考えなくていいと思う。
私はあなたが好き。以上。
それでいいと思うのです^^♡
気持ちを確認しようとすると、うまくいかない。
私はあなたが好き^^♡
このあなたを好きだと感じているこの気持ちが嬉しくて好き^^♡
そんな感じでいいと思うのです♡
私は勝手にオードリーヘップバーンが好きだし
オードリーに私を愛してほしい!とも思わない。
でも、オードリーに気に入ってもらいたい!
と思った瞬間
とってもきつくなる。
オードリーだけじゃなくて、男の人に対しても
勝手に好きでいたらいいのです^^
いわゆる見返りを求めない。っていうやつですね^^
見返りがほしいってことは、純粋に好きじゃない、
ほしいのは見返りってことになる。
好きだから、一緒にいたいから好きになってほしい。じゃなくて
好きだな♡って放ってたら
なんとなく仲良くなる流れになるんですよ。
でも、仲良くなる流れにするためにしない。
自分が勝手に好き。
それ以上の関係は求めない。それは図々しい。とかそういうことでもない。
わんちゃんが好きで、
わんちゃんに好き好き言ってたら
こうなったらもっと近づけるという打算とか、
気に入られようとか考えずに、
自然と手が伸びて触れ合いたくなって
そんときのわんちゃんって、
そんな時間を楽しんでくれて、、、
みたいな、流れるようなフローが結果として生まれてくるんですよね。
”好き♡”の気持ちが先です^^絶対。
そのあとの流れとか、付き合うかどうかとか、
パートナーとうまくやるとか
そんなことは、その気持ちからどんどん勝手に派生していくものだから。
私はあなたが大好き♡以上♡
それって、とっても楽しいこと♡
苦しいのは好きになってアピールをしているから。
好きになってアピールをやめて勝手に好きでいれば、
恋愛もパートナーシップも楽しいと思う♡
オンラインサロン
自分の持っている観念に気づき、手放すことを習慣化しています。望むものにまっすぐエネルギーを向ける、お稽古をしています。
①♡ノートを使って自分と向き合う方法:サロンに入会せず動画のみを購入♡
②♡【重要】感情のナビゲーションシステムの使い方に気づいて使いこなそう!:サロンに入会せず動画のみを購入♡
♡メルマガ始めました♡
メルマガだけのお話も配信中♡