自分が夢中になれる好きなことを探したり
仕事やビジネスを自分が好きなことで探すよりも
自分の感情と向き合って
感じたいものを感じていけば
それは目の前に現れます。
自分が頭で思っている
『これが好きなこと』
は手放したほうがいいです。
こうじゃないといけない。というのを手放すと、想像もしていなかった世界に連れて行ってもらえる♡
自分が好きなことで稼ぎたかったり
好きなことして生きていきたかったりする
その本当の願いは、その根っこの願いは
毎日夢中になって、ワクワク楽しく生きていきたい。
ここだと思うのです。
仕事が嫌。で、したくないのではなくて
したくないことをしなければいけない。
と感じている、それがとても不快なのです。
だから、何か具体的な好きなこと。
と今の自分が思えるものを
仕事にしよう。と思うと思います。
この資格で。とか
せっかく学んだから。とか
これが好きだから。とか
(自分の趣味とか好きなこととか)
自分の考えつく範囲でしか考えない。
例えばお菓子を作るのが好きだったら
お菓子作って売ってみようかな。と思って売り始めて
最初は楽しくワクワクしていたけど
全然売れなくて苦しい。とかになるのであれば
稼ぐことは苦しいことだ。とか
稼ぐのは難しい。とか
うまくいかない。とか
を感じていることに気がついて手放す。
自分が感じたいのは、
ワクワクして、夢中になって人生を生きることだった。と
本当の願いを思い出して
今の日常で過ごす時に、何にでもそれを感じてみる。
これは楽しくない。これはつまらない。
と感じていることが不快なのだから。
それに気づいて手放す。
そうして、日々の日常で
感じたいことを感じて過ごしていたら
お菓子を作って売る。だけじゃないアイデアを思いついたり
*アイデアを思いついてワクワクするときは、それがやりたくてしようがなくなって夢中になります。難しい。とかできない、、という発想が1ミリも無い。
自分じゃ考えつきもしない方法に出会ったり
今まで見えなかったものが、
波動を合わせることで見えてきます。
自分の今の知識で考えろ。と言われたらこの手段は無理だった。
というようなものに出会うと思います。
★憧れだった万年筆ライフを人生経験に招き入れるまでの思考のプロセス
万年筆の時も,
水色でペン先はこの書きやすさでメーカーはセーラーで。
とか、思いつきもしなかった。
私が自分の生き方を大好きになれたのも
何をしているか?
何をやれたか?
という意識から
↓
自分は何を感じているか?
何を感じたいか?
という意識にシフトしたからです。
昨日ドライブしてたら、ふとロールケーキを食べたいなぁと思ったら、頂きました♡誰からもらう♡とか考えつかないルート♡
だから、手段は自分で考えない。
何がいいのか?は自分で考えるよりも
宇宙と調和していれば必ず目の前に現れてきて
自然とそっちの方向になります♡
宇宙のほうが、私にピッタリの想像以上のものをオススメしてくれる♡
☆ノートを使って自分と向き合う方法:サロンに入会せず動画のみを購入♡
youtubeは夫といろいろ楽しくお話ししています♡
ぜひリラックスして楽しんで見てもらえたら嬉しいです♡
youtubeチャンネルページ♡21本の動画はこちらから見れます♡
使うだけで【ぐっどばいぶす】になる♡
サーフおじさんLINEスタンプ!
ブログ更新のお知らせや、
LINE@だけのメッセージを時々配信しています
↓↓↓