先日書きました、こちらの記事。
あんたのせい。について。
好きなことして生きることや
自由に生きるために
好きなこと探したり、自由になれる方法を探したりすると思うんですけど
まず、一番最初にやらないといけないことは
あんたのせい。を辞めることと
いい人をやめること。(いい母、いい妻、いい嫁、も同じです。)
これで8割は自分の人生生きれると思っています。
後の2割は、こうしたい!!て求めて望むこと、そしてそのために
今やるべきことに集中して全勢力を注ぐこと。
単純に考えて、あんたのせい。といい人。やってたら
自分を見つめる時間とエネルギーがなくなってしまうんですよね。
いつも、私の心の面積を占めるのは誰かを批判していたり
誰かに好かれたもらいたかったり、気に入ってもらいたかったり
に全勢力を注いでいるから。
そしたら、人生全部それで終わってしまうんですよね。
行動(やること)を変えても
思考が同じだから
あまり、変わらない。
だから、また行動やツールを変えたりする。
でも、思考が同じだから、またあまり変わらない。
を延々と繰り返していく。
思考(在り方)を変えたら
行動を変えようとしなくても、勝手に変わります!
我慢する。とか強制的に。とかしなくても!
いい人。は自分が誰かに何かをしてあげる反面
相手からの反応、相手から何か与えてくるのを待っています。
それで、与えてもらえなかったら、心のどこかでずーっと根に持ってる。
もしくは、与えてもらえるまで、一生懸命頑張って、疲弊して、ある時爆発してしまいます。
だから、あんたのせい。といい人。はセットです。
いい人。は、相手もいい人。であるように願ってしまうんです。どうしても!
あんたのせい。も
いい人。も
行動や人生の基準が
他人だから。
いい人。って言葉が
どうしたって他者から見た目線。
そして、いい人。の基準って何でしょうか?
具体的にどういう人がいい人なのか?
●人のお願いを断れない人?
●ゴミを拾う人?
●食事をお皿に取り分ける人?
●みんなのために我慢して、調和するように考える人?
非常ーーーーーーにあいまいなんですよね!
あいまいなんだけど、
何となくある常識やルールに
こんなにも捕らわれてるんです😭
こんな良く分からない、あいまいな実態のないものを
気にして、恐れてるんですよ
もし、自分って本当にいい人(いい母、いい嫁、いい妻)なんだよな。
って思う人は、ぜひ自分の中の定義を明らかにして見つめて下さい!
あなたにとっていい人とはどんな人?
このあいまいなところを明らかにするだけでも、自分を深く見つめることができます!
あなたにとっての、いい人の定義出てきたら教えて下さい参考にしたいです
↓
