先日↓のブログで書きました通り

 

"自分の好きを見つける"

個人セッションを3名様募集致しまーす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

"好き"を見つける作業って

実は発掘作業のような地道な感覚で

自分のことをとてつもなく注意深く観察して、客観的に自分を見つめないと、分かりにくいんですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、好きなことって

なかなか見つからなくて当たり前!なんです

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、なぜか

好きなこと見つけるのって、簡単そうに見えちゃうからなかなかややこしくなって、心悶々としてこんがらがると思うのです。

 

{D6F398A8-B76F-4468-810B-929AC8657CA0}

パリのスーパーで色に一目惚れして買ったハーブティーアップルとイチゴでめちゃくちゃいい香りでした色も香りも大好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりやすい例を挙げますと、、、

 

例えば、夫ツヨシはヨガが大好きです。

だから、ヨガに関わっていたい。という思いから

ヨガを教える仕事をしたい。

それで、生活していきたい。ヨガを教えれる立派な先生になりたい。

という目標のもと、ヨガを教え始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガが好きだから、ヨガに関わりたいのに

ヨガクラスをやり続けることに、どこかで違和感を感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ヨガで生活していくために、

人集めなきゃ。ヨガで稼がなきゃ。って強く思い込んじゃってその違和感を無視してやり続けちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりたくないと思いながらやるから

やってることに努力とか苦しい。とかいう感覚になっていきます。

そして、どんどん、ヨガクラスを持つことが苦痛になってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、私は彼に聞いたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガクラスをたくさん持つことが本当に好きなの!?と。

 

 

 

 

 

例えば、 

同じ花が好き。でも

花を眺めるのが好きなのか、

花の匂いが好きなのか、

花の色が好きなのか、

花が育つのを見守りお世話するのが好きなのか、

花の良さを人に伝えるのが好きなのか、

花を販売するのが好きなのか、

花を買うのが好きなのか。

では、同じ花が好きでもゼンっゼン変わってくるんです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガも同じ。

同じヨガが好きでも、

ヨガという考え方が好きなのか

みんなと集まってヨガすることが好きなのか

1人でもくもくと自分の体と向き合うヨガ好きなのか

ヨガウェアが好きなのか

ヨガを教えることが好きなのか

ヨガのポーズのあの造形が好きなのか

ヨガで写真を撮ることが好きなのか

ヨガで稼ぐことが好きなのか

で全然変わってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、私からの問いに彼は

ヨガクラスクラスを持つことは好きだ!と答えました。

 

 

 

 

何回か聞いたのですが、頑なに好きだ。と言い張るのです。笑私から見たら、やらなくちゃいけない!に見えてた。)

そして、本人はヨガをクラスを持つこと、が好きだと思い込んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、好きだと思い込んでいるのか?

それは、今までヨガを勉強するために使ってきた

たくさんのお金や時間。

理学療法士としてのプライド。

ヨガに関わるものとして、同じヨガ仲間への負けたくない気持ち。

好きなことで稼いでいる自分になりたい。

 がそうさせていたのです、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この、

プライドやドヤ顔、負けたくない、損したくない。

が、本当の気持ちを隠してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に好きなことは、頼まれなくても勝手に無意識にやっていることです。

勉強しようとしなくても、追求したくてしょうがない、研究したくてしょうがないことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツヨシが頼まれなくても興味があることは、、、

 

スターウォーズの世界観(どうやってこんなにすごい作品が生まれたんだ)

爆弾が爆発する仕組み。

Macやi Phoneなどのガジェット製品

軍事組織の統率の仕組み

明治維新などの変革の流れ

ヨガが体系化された仕組み

 

 

 

 

については、頼まれなくても自分で色々調べて

楽しんでるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、話を聞きながらまとめていくと

●莫大な情報がキュッと1つにまとまっているもの

無秩序が秩序化したものにとてつもなく興味を抱いている。ということ

(軍事組織、i Phone、スターウォーズ、ヨガなど)

●無秩序が秩序化するその仕組み

●人々の生活に変化を与えるような時代の流れを感じさせるもの、革命

(スターウォーズ、ヨガ、i Phone、明治維新など)

●新たな創造を感じさせる破壊、新しいもの

 

 

 

 

 

だったんです!!!

 

 

 

好きなことってこんな感覚です!↑

とっても繊細な感覚ですよねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって彼にとっては認識するまでもない

当たり前のこと。

頼まれなくても、勝手にやっちゃうこと。です。

 

 

 

 

 

 

 

なんの規則性がないように見えて

丁寧に見ていくと、規則性が見えてきます。

無秩序の中に、秩序が見えてくるんです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼は破壊して、創造するプロセスが好きです。

破壊することが大好き。

革命が好きなのです

既存のものはつまらないと思っているので

最新のものが、世の中の当たり前になっていくプロセスにはあまり興味がありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、この好きな感覚って資格とかにはなっていないし、こんな具体的な職業があるあけでもない。

革命するための資格。とか

(あったら逆におもしろそうですが。笑)

今の仕事は破壊と創造です。とか名刺に書くことでもない。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、本当は既存の概念でヨガクラスを教えることは、彼にとって、頼まれなくてもやるくらい好きなことじゃなかったんです。

喜びではなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼の好きなことは、既存の概念を壊して、破壊して新しいものを作ること。

体系化すること。

そこに、とてつもない興味を持っているんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのなんとも言えない感覚・無秩序を

言語化して、秩序化した時にツヨシの本当の好き!が見えてきました。

 

 

 

これを自分で認識することにより

散らばっていたものが、1つの所にまとまり

顕在化して、形になることで、現実化していきます。

 

 

言語化することは実現化の第一歩なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツヨシが主催しているメンズヨガはたくさんの人に喜んでもらっていて

毎回、満員になり、みんな楽しそうにメンズヨガに関わってくれています。

彼はメンズヨガを主催するのが大好きです。

頼まれなくても、強い関心を示しています。

{F8CD29E4-28D7-461F-96F8-6662946A026C}
{AC8CE95D-95E3-4E37-9117-A259FC870EB1}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンズヨガは彼にとって、既存の概念を壊して新しい創造を始めた革命的存在だったんです!!

だから、頼まれなくてもどんどんやっちゃう。

 {DF93555B-5A76-4275-86EF-129190EEC7E4}

 

 

 

 

 

 

同じ、ヨガが好き!!!でも

 

ツヨシの場合は、

 

精神的なこと・創造の仕組み・体のこと・自分と向き合うことなどの、莫大な情報がぎゅっと体系化されたヨガに強い興味を示し、

また、それがたくさんの人に愛され広まっている昔からあるものだからこそ、

そのもの本来が持っている既存の価値観を破壊して新しいものを創る。

 

 

 

 

ここが好きだったんです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、それが好きだと認識して、そこにエネルギーを一点集中させたら

それはものすごい創造が起こっていきます!!!

 

 

{88E94968-534B-4AC1-ADD7-E42731F326DE}

そのために、向いていないこと。やりたくないこと。

 

違和感のあること。を切り捨てて、やらない必要があるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガクラスをやり続けることに興味がないのに

それをやり続けていると、疲弊してしまいます。

その状態で、本来のやりたい革命・破壊と創造のエネルギーは湧いてこないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、まず、プライドや損得、失敗、失うことへの恐怖を捨てる頭と心のお掃除が必要です。

 

そして、自分の感覚に敏感になって、無秩序を秩序化して言語化していくと

その言語化して形になったものに、引き寄せの法則は働いていくので

どんどん好きなものが集まっていく人生になっていきます。

 

{F44B9FC7-2609-4ED9-BC9B-251F46897828}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのために、頭と心の不要なものをお掃除して、

散らばっていた好きなことを1つの所にまとめていく作業が必要なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって、一人でやると本当に大変です。

時間がかかります。

 

 

 

 

 

 

 

今回のセッションでは

ここをサポートすることを全力でやっていきたいと思っています。

 

{9A4C290F-F37A-455D-B9DD-E6AB10A7F904}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、無秩序をまとめるのがとっても好きなんです。

まとまっているものが大好きです。

頼まれなくても、まとめちゃいます。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、頭の中をまとめたり

言語化できない感覚を言語化するのがとっても楽しいんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この作業をやって、自分の中の無秩序を秩序化すると、どんどん好きなことが寄ってきます。

 

 

 

自分の関心を向ける方向がまとまるので、

当たり前ですが引き寄せの法則が働き、寄ってきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガに限らず。

 

 

例えば、

大人かっこいい雰囲気が好き。

アンティークな素材のものが好き

クールな雰囲気が好き

お花が好き

深い緑・深い赤が好き

このネットショップかわいい。

この作品素敵。

好きなものを見る回数が増えるので

どんどんそれに近づいていき、

気がついたら、好きで溢れている。

自分の憧れていた好きなネットショップの世界観を自分が表現している。

 

 
{0ACB399A-DCC9-49E6-B9CC-24E3CDBE7297}
 
{6B086C3E-FA9A-48D3-B018-4715D9DF7770}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとなく。を言語化すると

自分の好きな世界観が見えてきて

そしたら、それに似たものや情報がたくさんやってきます!

 

 

こういう世界観のネットショップやってみよう!

こういうもの作って売ってみよう!

とやりたいことがどんどん出てきて、現実化していきますし、現実化していくスピードが速まります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、今回募集する自分の好きを見つける個人セッションでは

 

 

 

①不要な握りしめている損得・プライド・見栄を見つけて手放し

②うまく言葉にできないんだけど、なんか好き。いつも気になる。をまとめて言語化して形にしていくセッションです。

 

 

 

{46B46B95-24B5-44AA-91D8-642E448D7AFE}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとなく。思ってること。が言語化されることにより、そのキーワードに付随するものがどんどんやってきて、好きがどんどん引き寄せられて、気がついたら好きなことをやっている人生にシフトしていくきっかけにしてもらいたいと思っています

 

 

 

 

 

 

 

マザーテレサの名言で

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから

 

 

 

という言葉がありますが、

まさに、言葉は思考が現実化する第一歩ですよね!

目に見えない思考を、言語化することが、行動につながり、習慣になり、自分の当たり前になっていくんですねー!

 

 

 

 

 

 

そしてそして

今回は特別に私の大好きなカラーボトルを使った、カラーセッションもおまけで行います

今自分に必要なエネルギーの色を選んで、色から自分の持つエネルギーがアップできるように

色のもつエネルギーが、セッションを受けてくれた方のお守りになりますように

 

{80ECC6DD-0C24-41A4-BBF2-FEDA18519D45}

 

 

 

 

 

 

{5EB9B21C-F65B-40A1-BEB0-DE4D288CB646}
 

私に今必要な色は紫でした紫のエネルギーが持つ色としては、霊性、精神性、芸術、高貴さ、癒し、二面性。など。

また、紫は第7チャクラの色で、第7チャクラとは、宇宙とつながりを実感して霊性を高めたり、与える人生にシフトする、愛を、与える生き方へシフトするタイミングであり、宇宙=自分であることをさらに認識する意味を持っているんだってしばらく紫を意識して身につけてみます紫はしばらく私のお守りカラーですね
 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、セッション後も腑に落として頂けるように、1週間、LINEでのメールフォローも行います

 

{11941897-B47A-4E30-8EAB-A354BCFE2A05}
 

 

 

自分の方向性に迷われている方は

このセッションを受けていただくと、自分の進むべき道・やるべきこと。が見えてきて、現実化が早いと思います^^

 

 

必ず自分の中に答えがありますから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【自分の好きを見つけるオンライン個人セッション】

 

 

 

【日時】1月いっぱいでお好きな日時を相談して決めます

 

 

【料金】33000円

✳︎銀行お振込もしくはPaymoを使用したクレジットカード決済を選択していただけます。

 

 

【セッション内容】2時間

(カラーセッションと1週間のLINEメールサポート付き)

 
 

 

 

【定員】3名さま 残1名様

 

 

【方法】ZOOMという無料アプリを使ってセッションを行っていきます。

ネット環境・スマホがあればできます^^

 

 

【お申し込み方法】

現金でのお支払いの方はこちらのURLをクリックして下さい

https://ssl.form-mailer.jp/fms/b630806e507206

 

クレジットカードでのお支払いの方はこちらからお申し込み下さい♡

https://paymo.life/shops/RdvbHCPvUI/flvJPCq9kp

 

【流れ】

上記のお申し込みフォームに記入

お申し込みフォームを送信

自動返信メールがすぐに届きますのでご確認下さい。

(自動返信メールが届かない場合はお手数ですがmatsumurayuka07@gmail.comまでメールを下さい。)

ご入金確認後、事務局より再度メールが届きます。

LINEにて、希望日を伺ってセッション日時を決めます。

セッション

セッション後1週間、質問疑問などのLINEやりとりでのメールサポート

 

 
 
 
 
自分の中に既にある言葉、形にならない感覚を
現実化して、自分の好きな世界観の中にいる。のが当たり前な自分になりましょう