お金が欲しい。
先日のワークショップで出た話題。
みんなが思っていることですよね。
お金が欲しい。って。
お金はある、豊かだと思った方がいいことは分かっている。
だけど、思えない。
ということでした。
確かに。
ないものはない。ですよね。
その中でもあるものに目を向けます。
だって、ないものをないって言ったところで出てきません。
ない、って言えば言うほどなくなるこの宇宙の仕組みがあるのに
ない。って言い続ける理由の方がないのかな。と笑
それでも、ない。って思うっちゃうのは癖なんですよね。
そのない。っていう思考を自分が選んでいる。ということに気づけば辞めれます。
生活費はある。
貯金もある。(金額にかかわらず、1円でもあれば貯金はそこある。です)
欲しいものを買うだけのお金がある。
美味しいご飯を食べてるだけのお金がある。
子供を養うだけのお金がある。(これから先もっと欲しかったとしても、今養えているお金がある。です。)
ある、ある、ある。
あるだらけ。
ない。だなんて幻。
マ・ボ・ロ・シ〜!!!!
お金がない。と思うのはどうしてですか?
一度きちんと向き合ってみると、驚愕の自分の思い込みに絶望します。笑
紙に書き出してみたください。
本を読んだり、セミナーに行ったり、むやみに焦って稼ごうとする前に、勇気を持って自分と向き合ってみてください
【例】
お金がない。と思うのはどうしてそう思うのですか?
⇩どうして
自由に使えるお金がないから
⇩どうしてそう思うの?
使いたい時に使えないから
行きたい時に行きたいところに行けないから
自分の意思でお金を使っているはずだから、
行きたい時に行きたいところに行ってるはずなんですよ。お金が勝手に出て行く。ってことはあり得ませんから。
システム的に自動だとしても、そのシステムを使うことを選んだのは自分です
もし、そう思うのであれば、流れるままにお金を使っていて本当に行きたくないところに行っている。という自分の当たり前の行動に、思い込みが隠されていますよね。
行きたくないところに行く。ということを自分が選択している。と気付くと、とても早いです。
使いたくないところに使う。ということを自分が選択している。と気付くと、とても早いです。
他にも、お金がないとみっともない。恥ずかしい。
という虚栄、見栄、恥をかきたくない。という思い込みもあったりします。
探っていくと色々見えてきます。
その、思い込みを選んでいる以上、人生その通りに進んでいきますから、今まで自分が採用していた思い込みを見つけて
どういう思い込み。マイルールを採用したいのか?
これを明確にしていく。
(思い込みを見つけて、それから先どうしたらいいのかについてはまた別記事に書きます)
先日ワークショップに参加してくれたゆうこさんが
お金のブロックについてとても分かりやすい記事をブログに書かれていたので、シェア
↓↓↓
旦那さんより多く稼ぎたくない
というブロックがあったんです
2ヶ月くらい前に初めて月の売り上げが約15万円になって、
(私の中で過去最高額です)(経費もいっぱい使ったから残ってないけど・笑)
旦那さんもすごく喜んでくれたんです。
だけどその後はまた売り上げが下がってて。
これがホメオスタシスってやつ?と思ってたけど、
それだけじゃなくて
あの時に無意識に思ったのをハッキリ思い出した!
このまま私の売り上げが上がっていって
旦那さんが頑張らなくなったら嫌だなって
あと
あんまり稼いで可愛いげがないと思われたら嫌だなって…。
…これだー!!
私は可愛いお嫁さんとして旦那さんに養われていたい。
「俺が家族を養うんだ」という責任感を彼に持っててほしい。
という願いが無意識にあったことに気づき、
しかもそれは嘘の願いだったことにも気づきました。
こんなもん嘘ですよ嘘!!
だって
いっぱい稼ぐようになっても可愛いお嫁さんでいることはできるし、
旦那さんには家族を守る責任感はもうじゅうぶんあるし、
それとお金を稼いでくることは全く関係ない。


お金は自分の思い込みにたくさん気付けるきっかけを与えてくれます
どんどん向き合うことで、お金との関係性をアップデートしていきますよ〜
先日のワークショップに来てくれた方から
こんなメッセージを頂きました
↓
もう一度、
お金がないと思うのはどうしてなのか?
それをノートに書いて掘り下げて見てください
ノートに書き出すスタンスは、私はどんな思い込みでこの世界を創っているのか⁈その視点で書き出してみてくださいね
(書けない人は、否定することなんて一切ない、ノートはあなたを絶対絶対否定しない、どんな自分も受け入れてくれる。という設定で書いてみて下さいね)
人生ってアップデートの連続
死ぬまでアップデート。成長・拡大し続ける。
なんて、自由で豊か