昨日は新月でしたね照れ
しっかり、自分と向き合って
どんな人生を送っていきたいのか。

それを明確にできた1日でした。

10月の手帳に書いた願望。
ちゃんと叶っていました。


そして、叶っていないものもありました。


願いを書くときのコツは、



◎ワクワクするか爆笑
上矢印
つまり本当にそれを叶えたいのか



◎ちゃんとイメージできるかお願い
上矢印
今の状態の自分からかけ離れていないか、
 大げさな夢じゃないか?



◎軽い気持ちで願えるかラブラブ
上矢印
絶対こうでなければならない!というのは執着になってしまうのですガーン


私の中で、なかなか苦労したのは
2番目のちゃんとイメージできるかどうか。

ここが、つい夢が大きく大袈裟になってしまいがちになるのです。

もちろんビジョンは大きく。
本当に叶えたければどんなに大きな夢でも、
もちろん叶うと思っています。

願いを叶えるには
嘘偽りなく本気でそういう自分を信じれるかどうか。

ここが、鍵です。

ここで、私も含めみんな、躓きます。


今、目で見えている世界。
現実世界がどんな状況でも


頭でイメージしている願望が叶う❗️
と心の底から信じられるのであれば
すぐ願いは叶います。

だけど、やっぱり今見えている世界に影響される。
今の現状から突拍子もない状況はイメージできない。



だから、自分自身が信じられるまでに
夢のプロセスを小分けにして
一歩一歩叶えていけばいいのです。


そうすることで、夢物語だったような話も
叶う❗️という
自分の中での確信に変わっていくのです。


遠かったような願望も、一歩一歩行動していれば
ある日突然、叶う爆笑!と確信に変わる時が来ます。


そしたら、ちょっと叶うのが怖くなって
怖気づいたりもするのですが、、!笑


今年も残るところあと2ヶ月。
どういう年越しをして、新年を迎えたいか
ワクワクのもとイメージしてみて下さいねラブ

{0BC86448-D59B-4480-9A50-8BF33EA1A7C1}