おはようございます^_^

yuragi spaceの松村ゆかです♡

最近気づいたこと


実は幸せになるのが怖かったということ


満たされてしまったら

今回の人生はもう終わっちゃうと思ってた


なんとなくだけど

幸せっていうのは

時間をかけて、年をとりながら噛み締めていくもんだと思っていた


最後、死ぬ時に幸せだったて思って死ぬと思っていたから

それまでに幸せって体感してはいけない気がして

幸せを体感するのをもったいぶってた



美味しそうなケーキ


食べちゃったら終わりだから

とっておいて

食べるの楽しみにしている状態



食べちゃったら

もう味わえないから

食べないで楽しみにしている方がマシだ

と思っている感じ


本当はケーキを食べても

もしかしたら

その後のコーヒーをさらに美味しく味わえるかもしれないし

今度は和菓子という未知の世界に出会えるかもしれないし

はたまた、別のお店のケーキを食べれるかもしれない


でもそれは今そこにあるケーキを食べてしまわないと

味わえない


今そこにあるケーキがなくなるのが怖くて

もったいぶって食べないなら

ずっとそのまま

死ぬ時に急いでケーキ食べて

”わぁ。。。こんな美味しくて幸せな食べ物なら

もっといっぱい食べとけばよかったぁ。。。

今からじゃもう、間に合わな…”

となって死んでしまうのか・・・



私たちはいつでも

今すぐにでも幸せになってよくて

豊かになっていいということ


今もし満たされていないなら

豊かじゃないなら

幸せじゃないなら


それを許可しないのは世界でただ一人


私自身。


今すぐ豊かになっても

豊かさは無くならないし

人生は終わってしまわない

幸せになるのが最終ゴールではないということ


どうしても

昔話やゲームなどで

困難を乗り越えて幸せになりました

おしまい。チャンチャン。

というイメージがあって

幸せになったら終わってしまうと思っていた


でも

幸せになりたいなら

豊かになりたいなら

遠慮しない

今からすぐ幸せになる

豊かになる


幸せも豊かさも無くならない

遠慮しないで堂々と受け取る


満月のこの日

私は豊かさを遠慮することを手放します♡
{BB032FE7-9450-4FA0-BD6D-C654EB433E91:01}