山口県へ移住してなんだかんだ8ヶ月が経過してます。

仕事も今は2つもやっていて
なんとか毎月の支払いはしっかり稼げてます。

色々あったこの8ヶ月。

ようやくリフォームが終わり、
仮住まいをしているマンションから自宅に戻ろうってなってるところ。


そんな中、唯一の幼馴染が横に住んでいて、
最近司法試験を受けて福岡から山口へ帰ってきた。

やっと帰ってきて、また前みたいに仲良くできるなって思ったら、山口県から青森県まで3ヶ月かけて旅に出るらしい。

なんて寂しい出来事なんだろう。

一度でいいから会いたかったな。


前に話したことあると思うけど、人生で初めて結婚したいって思った人なのです。

優しくて気が利いて
私ができないことをサラッとできる人で
動物好きで....外観で言うと目が二重で背も私より高くて

もう理想な人。


一度年末にあったけど
勉強ばかりしてたからか太ってた笑

でももともと、テニスをバリバリやってた人なので
すぐ絞れるだろう。そこは心配なし!


きっと勉強三昧で彼女もいないだろうし
この際、私といい感じにならないかなっとか思ってたんだけど、

またお別れか....。

未だに山口県へきて友達一人も出来ず
寂しく暮らしている私。

.....っというか、どこからか友達になるのかも
よく分からなくなってきた。

かれこれ、友達ずっといないし。
あまり人信じないし。

悩み事とかも一人で解決するタイプだし
出かけるのも一人が好きだし。
というか家にいるのが好きだからな。

だからここ4年くらいはまともに友達がいたことなかったな〜。

いた方がいいのかな?

あまり必要性を感じないのよね。
お金もかかるし!笑


とか言ってたら、
生涯結婚もできずにずっと一人かもしれない泣

未来は分からないからね。
もしかしたら明日運命の人と出会うかもしれないし。


とりあえずお金稼いでがんばって生きよう。
今はただそれだけ。