トイレトレーニング① 始める時期 | ★子育てに自信のないお母さん応援日記★

★子育てに自信のないお母さん応援日記★

保育士の目線から語る、お母さん達応援日記!
少しでも、心のモヤモヤが晴れてくれたら、いいな。

子育てママのお悩みでよく見かけるのが、トイレトレーニング

いつごろから始めるの?
どうしたらいいの?
うちの子なかなかオムツがはずれない・・・

などなど、不安になったりしますよね汗


ちょうど、私が保育士で働いてたとき、2歳児さんのクラスを受け持っていて、まさに毎日がトイレトレーニングだったので、保育園でのやり方も踏まえて、シリーズでお届けします心


今回は、始める時期について


これにはね、実は、言葉の発達が関わってくるんです。


トイレトレーニングでは、子どもがおしっこしたくなったとき、自分で「ママ、おしっこ!」と言えなければなりません。

いきなり、自分でトイレに行ってくれるなんてことはないのです。笑


なので、ある程度、言葉が話せるようになってから行います好

2語文「ママ、取って」「お靴、はく」「ジュース 飲む」・・・・を話せるようになってくるのが目安です




あとね、子どもは小さければ小さいほど、おしっこの間隔が短いんですきらきら!!

あかちゃんは、1日何枚オムツ替えるの~ってくらい、よくおしっこしますよね苦笑(笑)



それが、少しずつ間隔があいてきて・・・

2~3時間あくようになれば、トイトレスタートOKです



できれば、それまでに、トイレに興味を持てるように、無駄でもおまるに座らせてみる!とか、ママと一緒にトイレに行ってみる!なんてことも大事です(*^ー^)ノ





実際、目安の時期としては1歳半くらいから、と言われていますが、私はあんまり年齢や月齢を意識しないほうがいいんじゃないのかなーと思っていますきらきら!!

それは、まだこの時期の子どもは、個人差がとっても大きいからです心


トイレトレーニングは、大人がこだわりすぎると子どもに負担がかかります。

年齢を目安に考えるのは、こだわりママさんの特徴です汗





はっきり言って、大人でオムツしてる人、いないですよね?(笑)

そう、トイレトレーニングって「絶対いつか完了する」ものなんです。


それが、2歳で完了しようが3歳で完了しようが、そんな大きな問題ではありませんよね
(あ、おむつ代に関しては、1年分でだいぶ違いますけどね笑



だから、焦らず、ゆっくり、子どもを信じて、が基本です心



たまに、0歳児のときからオマル座らせたりして

「うちの子0歳児からトイレトレーニングしてたから、取れるの早かったのよ~」

なんて言ってるお母さんがいますが、私はうーーーん(-""-;)って感じです。



発達というのは、順序があって、子どもの体のなかで

「これができたから、次はこれができるように準備しよう!!!」

という動きがあるんです


それをね、なーーーんの準備もない0歳児のときにトイレトレーニングしても、はっきり言うと意味が無いのですよ




ちゃんと、子どもが「準備できたよー!」となってから、大人が「よし、じゃあスタート!」ってするのが自然なのです



だから、焦らずに!!!


始める時期は、年齢ではなく


・2語文が話せるようになってきて

・おしっこの間隔が2~3時間あいてきたら


です




次は、具体的なトイレトレーニングのやり方を説明しますね心