私の場合一日の歩く距離より泳ぐ距離の方が長い!
気が付けばこちらに来てからすっかり歩かなくなりました。
“ウォーキング“という目的がなければ、、、近場でも車で行きます。
アメリカ本土のほとんどの州は車社会ですが、ハワイも車社会
バスや自転車で移動する人はいますし、最近は鉄道も一部開業しましたが(どの駅も辺鄙な場所にあるため使う人があまりいないと聞いています)、多くの人は車を所有しています。
午前中に用事があり、いつもだったら車で行く場所に今日はテクテク歩いて行きました。
車だと5分かかるのに、、、
徒歩だと目的地まで20分もかかりました
決してゆっくり歩いていた訳でもなく、しかも途中でちょっと走りました。
途中で歩道が突然なくなったり、横断歩道が少なく、遠回りしないと道を渡れなかったり、、、
あまり楽しくないウォーキングでした
やはり街づくりは車が中心
しかも周りに歩いている人は殆どいません
ワイキキやアラモアナ周辺などお店が連なっている場所は歩いている人はたくさんいますが、、、その他は車での移動がメイン。
ファーストフードも銀行のATMもドライブスルーがあり
またWalmartやTarget、スーパーマーケットやデパートなど事前にオンラインで注文した商品を車に乗ったまま駐車場で受け取るCurbside Pickup (カーブサイドピックアップ)というサービスがあります。
スーパーマーケットのcurbside pickup。
入り口の前が商品受け取りの場所
ここはデパートのNordstrom
そしてここはBloomingdale'sの
curbside pickup。
指定の場所に着いたらメールか電話で到着をスタッフに知らせる
お店のスタッフが駐車場まで商品を運び、さらにはトランクに入れてくれるので本当に車から一歩も出なくても大丈夫なんです。
わざわざ車から降りなくても色々な用事を済ませることができるんです。
そうそう、ハワイの殆どの学校は送迎用のスクールバスがないので毎日の送迎は車になります。
しかも子供のdrop off と pick upも保護者は車から降りません。
とても便利だけど
ますます運動不足になりますよね