I love 自分. これでも妻であり、母です。 -7ページ目

I love 自分. これでも妻であり、母です。

専業主婦ってこんなに忙しく、頭と体を使うとは。でも幸せは果てしない!そんな毎日をちょっと記してます

親子で工場見学、第2弾。
今日はパパも一緒にアサヒビール工場だ!



お楽しみは見学の後の試飲。
アサヒビールを愛するパパはビールを飲むから私はガマン、今日は運転手なので首にこんなものをぶら下げたよ。



まずは原材料のチェックから。
麦を生で食べさせてくれたよ。あ、なんか香ばしい、甘い、旨味たっぷり。
そして、名前しか知らなかった『ホップ』も実際のモノを触らせてくれた~。
ん、ちょっとクセのある香り。
これがビールになる一番重要なものね。

そして工場ラインの瓶詰めを見学。
私、工場って大好き。
仕事で工場の敷地内に長いこと勤めたからかな、あの緑色の床やラインにパレット、もう萌。

あっという間に見学が終わり、おまちかね試飲だ~。

パパはもちろん、出来たて生ビール。

私は新商品、ゼロ。


子ども達はりんごジュースにサイダー、みんなお代わりしてお腹膨れた~。

大満足した工場にサヨナラをして、引き続き向かったのはいつもお世話になりっぱなしの焼き鳥さん。
今日は記念すべき16店舗目オープンの日。
お祝いケーキを注文して行ってきました、そして①番目の客になったんだ~。めでたい、めでたい。

パパはアサヒの生ビールを注文し酔っ払ってたよ。
私はウーロン茶、飲まないこともあるんです。
が、このまま大人しく終わるわけがない。今月末はキリンビール工場見学予約してあるんだぞ~。

私はキリン派。試飲は私に任せてね。

今日は朝から晩まで家族4人で楽しみました。パパと子ども達は既に夢の中。

やっぱりダラダラと1人で家で飲む金麦もいいもんだ、と思いながら

Android携帯からの投稿

息子とは違って、どうも文字やお勉強系が苦手な娘。

ひらがなもようやく読めるようになりました。


が、久しぶりに声を出して本を読む娘。


すらすらと躓くこともなく読んでいました。

濁点も見事クリア。


年中さんになってもやっていけるかな。


気がつけば指しゃぶりもしなくなり、赤ちゃんっぽさはすっかりなくなっていました。

ただいま、わがまま盛りで生意気なことも言ったりやったり、本当にびっくりするような毎日だけど

ちょっとずつ落ち着いてお姉さんに近づいてくれているといいな。



今日は早起きして、朝市に行ってきたよ。早起きはかなりのお得。
安く色々な食材を購入してきました。
しばらく買い物行かずに済みそう~。

お昼を食べたら、友達が遊びに来てくれた~。会うと笑いが止まらないんだ、今日もイスから落ちちゃうくらい笑ったよ。
私が昨日からジャザのイントラさん伝授のトレーニングをしてる姿をみて笑い転げてたよ。
でも、今朝はお尻が筋肉痛だから利いてる証拠さ。

Tバック(きゃっキャハハ)の上に肉がのらないようにするのが目標。

そして、息子の事で最近悩んでます。どこまでがマイペースで、どこからが自分勝手なんだろ・・・・はてな5!



と、子育てに行き詰まったから金麦を飲みながらの
Android携帯からの投稿