今回は旬のかぶを使って
『かぶと鮭のホワイトシチュー』
作ってみました。
かぶはレンジでチンして
煮込み時間も少なく
すぐできるオススメの
濃厚シチューですよ。
※かぶの葉は他の料理に使えるので
捨てないで下さ~い。
かぶの葉を使ったレシピ
後日アップしますね♪

かぶと鮭のホワイトシチュー
(3~4人分)
<材料>
・かぶ 5個
・鮭(甘口) 3切
・玉ねぎ 1個
・バターorマーガリン 大2・大1
・水 600㏄
・コンソメ 大1
・牛乳 200㏄
・生クリーム 200㏄
・薄力粉 大3
・白ワイン 大2
・塩こしょう 少々
・ドライパセリ 適量
<作り方>
①かぶを4等分に切り
玉ねぎを薄切りにする
②かぶをチンして柔らかくしておく
③フライパンにバターorマーガリン 大2
を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める
薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまで
よく炒める
④水を入れひと煮立ちさせ、
かぶとコンソメを入れる
牛乳と生クリームを入れ弱火で煮込む
⑤別のフライパンに
バターorマーガリン 大1を熱し
鮭を両面こんがり焼き
白ワインを入れ蓋をして蒸し焼きにする
⑥鮭の皮と骨を取り除き
一口大に切り④に入れ塩こしょうで味を調え
器に盛りドライパセリをかける
今夜は女子会~

女子会らしいお洒落でお酒に合う
おつまみとかスイーツを作って
持って行こうと毎回毎回思うのですが
今回作ったのは
大量の鶏の唐揚げ…(;´▽`A``
まぁ女子会ゆうても
オヤジの会みたいになるしな。
私らには唐揚げが似合うよな…。
楽しんでこよ♪
1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~
