ハワイのおにぎりと言えば・・
スパムを使ったおにぎり🍙「スパムむすび」


これ、昔は食べられなかったなー。

スパムの独特なにおいと、
なんというか海外で食べるあの微妙にパサパサするごはん。
海苔はべちゃべちゃだし、とても美味しいとは言えない( ̄ー ̄)
と、大昔の私はそんな風に思っていました。

そもそもスパムが苦手でしたし。。





スパムさん、あの頃はすまなかった。。




しかしその昔、
あのお店の下矢印スパムむすびを食べて、ちょっと開眼。




いやす夢(いやすめ)

ハワイのおにぎり専門店🍙
昔は普通のおにぎりしか買わなかったけど、
ある日ちょっと食べてみると・・
あの独特の匂いがなくて食べやすい!
しかも、クセになるー。



アボカドベーコンたまごスパムむすび
梅しそスパムむすび ←これ、好き❤️


ごはんが多すぎない点も、嬉しい上矢印



だいたいは、こんな風に下矢印
ごはんの量が半端ないんです。



 

こちらは上矢印
とあるゴルフ場の売店で買った「スパムむすび」
昔ながらの「ごはんの量が半端ないスパムむすび」

この手のは、、
いまだに食べない( ̄ー ̄)

もともとスパムが苦手だから、
味付けの工夫や、
卵焼きや梅干し、アボカドなど🥑組み合わせの工夫がある「スパムむすび」しか食べない。。


これを言うと、
スパム好きからいつも苦笑されます。。  






ハワイに行けない今なら(つべこべ言わずに)、
 


 
 
*********
 
YouTubeチャンネル
「リサのハワイの歩き方」
 
第8回を10月10日公開しました。
よろしくお願いします🌺
 

 

 

*********
 
2020年1月29日発売の新刊
❤︎HAWAII RISA'S FAVORITES❤︎(地球の歩き方BOOKS)
 
皆様のおかげで重版しました❤️ありがとうございました。
 
*******************
 
*******************
 
2019年6月20日発売「Hawaii Perfect guide」🌺(光文社)

 

**********

ポチッと頂けると、励みになります。