こんにちはニコニコ

昨日はお尻が痛すぎて悶えました…笑
脂汗まで出てくるし、痛すぎて食欲も無く
最近体重ピンチでしたが3週間前の体重に戻りました(笑)まあすぐ戻るでしょうが…

今日もまだまだ痛いけど、
昨日に比べて1〜2割は痛みが軽減??
ずーっとズキズキしてるのはなくなってきて
歩くスピードも少しあがった(笑)
(昨日はリハビリのおばあちゃんみたいだった笑)

もーほんとに勘弁してほしいえーん
今後はお尻もいたわるし産後、卒乳後には手術もするから、これで最後にして〜〜〜えーん



…と、私のお尻近況報告は置いといて手



昨日は久しぶりに、娘の歯科定期検診でした歯

ほんとは5月くらいに行く予定だったけど、
まさにコロナ真っ只中だったので…

ただ私のお腹もかなり大きくなったし
そして結局当日はお尻痛すぎて動けなかったし手
で、初めて!夫に連れてってもらいましたキラキラ

ここのところ、たまに仕上げ磨きを夫にしてもらっているのですが、磨き方が気になって…
(でも何回も歯医者や歯磨き教室に連れて行ってる私とは違って、全くそういう機会がないから分からないのも当然ですよね😅ま、私もそんな磨き方完璧ではないですが…)
歯医者に行けば、必ず歯科衛生士さんが磨き方を教えてくれるし、入院中は夫がずっとやることになるわけだし…で、この機会にお勉強もしてきてもらいましたウインク


前回は、
歯科衛生士さん→お利口さんキラキラ
先生→ギャン泣きえーん
でしたが…

今回は、どちらもお利口さんに、お口を大きく開けていられたそうですびっくり拍手

毎回歯医者さんに行くたびに、成長を感じますウインク


前回歯医者さんに行ってから、寝る前の歯磨き時に必ずフロスもするようにしていたのですが…

ちゃんと磨いたつもりでも、歯間から出てくることが割とありポーン(特に鶏肉やお魚の日注意!笑)

やっていてよかったな〜と思いつつ、
それでも下の前歯の歯間に歯垢がついていて滝汗
ヨダレもだいぶ減ったんだけどな…

それもキレイにしてもらってきましたキラキラ

今度こそ、歯垢もゼロを目指すぞ〜おーっ!


また、前から気になっていた、奥歯の表面の白濁。
子供の虫歯は、白濁から始まると聞き、相談して前回はフッ素を塗りつつ、様子見と言われていました。
(↑歯科衛生士さん。先生の時はギャン泣きで先生のそれに対する考えを聞けなかった…汗)

今回は先生にも相談でき、これは歯を形成する時点でできるカルシウムの塊?みたいなものらしく、虫歯ではなさそうですOK
とのことで、一安心しました💨

その他の場所も虫歯はありませんでしたニコニコ

ジュースもほぼ飲ませていないし
(お昼ご飯を惣菜パンで済ませる時にたまに野菜ジュースをあげるくらい?最近は外食もしないし。)
チョコデビューはしたものの、あげる時間や頻度は決めているし、基本はおせんべい大好きなのでおやつはおせんべいが多い。
あとはシリアルが好きでよく牛乳と一緒に食べるくらいかな?
食生活も、問題ありませんとのことで、
特に指導されることもありませんでしたうずまき


夫も「すごく勉強になったわ〜!」と言っていて、早速昨日も仕上げ磨きをお願いして、復習してもらいましたウインク

娘もご褒美に最近ハマってる消しゴムシリーズをもらって超ご機嫌で帰ってきましたルンルン


次回は秋〜年内までにもう一回、くらいかな?
その頃には2人目くんもまだ小さいし
また夫に連れてってもらおうかなねー


そんな歯医者記録でした歯
産後は私も行かなきゃ……




ブルー音符むらさき音符ピンク音符
 
▼ 購入品やきになるもの、載せていますニコニコ
よろしければコレクションもご覧くださいクローバー
 


市販のものより毛がしっかりしていて、比較的長持ちする気がしますほっこり
なくなってきたから今回のマラソンで買わなきゃ〜!

他にも味はありますが、娘くらいの年齢の子はバナナがいいそうです。(濃度が違うらしい)