こんにちはニコニコ

娘、2歳10ヶ月になりました拍手


今月も記録鉛筆



星指差しで数を数えられるように
数唱はわりと早くからやっていたのですが、「これ何個ある?」とか全然数を数えられなくてガーン
「いち、にー、さん、ご!」(数違うし4とんでるし)
「いち、にー、さん、しー、に!」(2個なのは合ってるけどなぜ4まで数える?笑)
…とか手笑 
それが突然、上手に数えられるようになりましたニコニコ


ダイソーのかずカードがお気に入りですラブラブ
やり始めると全部数えるまで終わりません…笑
数字も少しずつ読めるようになってきました。


星はさみも上達!


ぐるぐる〜🌀とはさみを細かく動かして切っていったり、いろんな形を切り抜けるようになってきました!


星文字に興味が出てきた!
アルファベットは、コストコで買ったスマートパッド?のおかげで半分以上覚えました。
コストコだともっと安いです!
"Find the letter 〜"っていうクイズモードが今お気に入り!

ひらがなも少しずつ覚えていて、家電とかテレビで知っている文字が出てくると嬉しそうに教えてくれますラブラブ

星バイキンマンが上手(笑)


バイキンマンだけはなんか上手に描く(笑)
アンパンマンは余計な丸が多い…(笑)
でも、鼻は赤、ほっぺはオレンジ!とか、足は黄色なの!と色を分けて描くことも出てきましたニコニコ

星そんなこんなでアンパンマン熱はいまだにすごい。笑
「きんよーび」はアンパンマンの日なので楽しみにしているチュー
でもプリンセス熱もかなりあがってきているので、グッズを買うときはプリンセスを選んでいますドレス
最近はセリアの靴下がお気に入りラブ
ラプンツェル、アリエル、ミニーなど♫
滑り止めは付いてないんだけど…お気に入りすぎて毎回ローテーションで履いて幼稚園でも先生に毎回見せている…笑


星身長をずっと測っていないんだけど…
台に乗れば洗面台のいろんなところに手が届くようになり、自分で手洗いやうがい、顔を洗ったりしてもらっています。顔はそぉ〜っと濡らすだけなので最後にわたしがバシャバシャやってる(笑)

星ことば・真似しなくていいのに…シリーズ
(転んだ時にできた傷を指差しながら)んも〜!娘ちゃんが手をつながないで走っちゃうからでしょぉ〜!ぶー

「へー、そーなんだー(棒読み←)」

「なに?きこえないムカムカ

「めし たべよー」(夫の真似…)

娘「ねぇねぇ、『パン工場つくろー』ってゆって〜」
私「パン工場つくろー」
娘「いま洗濯してるからねーちょっと待って」
↑よくこのやりとりやるんですよね笑

私「早くお着替えしてよ〜」
娘「お着替えしてもいいんだけど〜、でも〜、まずはお花にお水あげよっか〜」
↑この通りではないけど○○してもいいんだけどまずは○○してからにしようみたいな言い方をしてたら真似されましたぼけー

あとはアニメのプリンセスの真似なのか?
「できないわ〜ショボーン」「あけられないわ〜ショボーン
など語尾に「わ」をつけたり、
たまに「おとうさま」「おかあさま」と呼ばれたりするww

星ブランコに自分で乗れるように。

星チョコ解禁。
3歳になるまではあげないつもりだったんだけどアセアセ実家から「たべっこ水族館」が大量に届き…
あれ、ごま入ってるから私食べられないし(アレルギー)、夫もお菓子食べないしで、賞味期限が迫ってきていたのであげちゃいましたウインク
「チョコはにがいからね」とずっと教えていたので、最初は「チョコってにがいんでしょ?えー?」と食べるのを躊躇していたのですが、「このチョコは甘いチョコだから大丈夫だよ(笑)」と言ったら食べて…美味しさに?ものすごいビックリした顔😳‼︎をしていたのが忘れられません。笑
それからは超お気に入りになり、よく催促されるようにほっこりアセアセ一応がんばった時のご褒美なんかにあげてます〜。


星左下の奥歯がこんにち歯歯
ますます歯磨き頑張らなきゃ〜アセアセ


星プレ幼稚園、エンジョイ中。
毎回の幼稚園をすごく楽しみにしていますラブラブ
お名前を呼ばれたら超元気に「はいっ!パー」とお返事。呼ばれるの最後の方だからいつもウズウズしている(笑)
歌も1人だけ超大声で歌ったり、先生からの呼びかけ?にも1番に反応します(笑)
まだお友達同士の関わりは見られていないけど、これからの成長が楽しみニコニコ


星すっごいくせ毛。
私は割と直毛なのですが、夫に似てしまったのか、ものすごくクセがありますアセアセ

何もしなければこんなかんじアセアセ
耳の横あたりからハネちゃいますショボーン
前髪も、汗とかで濡れると「ハ」の字っぽくクリンとカールしてる〜アセアセ
いつも結んでごまかしてますが、二つ結びとかにしてもピンピンはねて最近なんだかキマらない…笑
一度も切ってないから、切ったらもう少しマシになったりするのかなぁ〜?(お友達の男の子は赤ちゃんの時クリンクリンだったけど、切ったらストレートっぽくなったらしい😳)
あといまだに量は少なめなので、量が増えればハネは抑えられるのかしら。。
女の子なので、いろいろ心配です。。ショボーン


と、こんなとこかしらキョロキョロ

着々と3歳へのカウントダウンが…!

また来月の成長も楽しみですニコニコ