こんにちは

お盆休みいかがお過ごしですか?
私の話ですが、、
3連休は高熱にうなされていました

土曜日のお昼頃から発熱し、
38度〜39度台を行ったり来たり
しんどくて解熱剤を使うと下がりますが
効き目が切れるとまたすぐ39度台まで上がり
こうなったらトコトン戦って私の体!←
と解熱剤飲まないでいたら
40度まで上がりました

流石にフラフラでしたよ〜

ものすごい寒気がして、
布団にくるまって、大量に汗かいて…
ていうのを何度繰り返したことか

病院ですが、お盆休みだし週末だしで
どこも開いてなくて…
でも発熱当時、義実家にいたのですが、
義母が心配性すぎて土曜日の早い段階で
救急?総合病院の時間外?に連れていかれ
結局何にもわからずでした
←


(熱が出始めた時は38度台だったので、
「38度くらいで病院に駆け込むなんて恥ずかしいからいいです〜すぐ下がるかもだし寝てます」って言ったら義母に「なんでよ!!38度って高熱じゃない!!行って来た方がいいよ!」と言われ…
でも後で「日曜くらいに病院行けばよかったね〜」と言われました…
)


そして丸2日苦しみ、
昨日、やっっと熱が下がりました。
一つ言えるのは、
喉が今まで経験したことないくらい痛くて。。
もちろん唾を飲み込むのも痛いし
水を飲むのも辛かった…

水分は無理矢理とってたけど。
食べれたのもゼリーかうどん、素麺くらい。
(おかげで2kgくらい痩せたけどすぐ戻るんだろうな…笑)
寝なきゃと思っても喉が痛すぎて
1時間おきくらいには起きたり。
寝てても、病院にいて近くの患者さんに
「ねぇ、喉めっちゃ痛くないですか?
痛いですよねー!!」とか聞いてる夢を見たり。笑
娘の手足口病がうつったのかな?
と思ったけど…
(実は💩のオムツ替え、かなり気を使って
ビニール手袋使ったりしてたんだけど…
この前久しぶりにトレパンにしたら
トレパンに💩しちゃったり
←手で洗った

外出中にしちゃったりで最近ちょっと油断してた…)
よく見たら見覚えのないのが
手の甲や腕にプツッて何個かあるけど
熱が下がっても全然増えないし
足とかにもできないし違う原因でできたかな?
それか発疹だけは軽い手足口病?←そんなのある?
あとはヘルパンギーナ??
でも自分や、あと夫にもライトを使って見てもらったけど←、口の中にブツブツはなさそう。。
(あと土曜に病院でも「喉がすごく痛いんです‼︎
」と言ってみてもらったけど、「言うほど腫れてないけどね〜」と言われました
なんで‼︎笑)



鼻水は全く出なかったんだけど
熱が下がり始めた昨日から、鼻の方から
ドロっとしたものが喉に降りてきて
吐き出したらなんか膿みたいなものが

(汚なくてスミマセン)
↑それを吐き出すのにも喉を使うので激痛

でも、大きいのが出たら心なしかそれ以降喉の痛みが少しずつ軽減される

一体何だ……?!
ただの風邪?で40℃ってパンチききすぎてる〜。。

とりあえず謎の発熱でした





三連休の予定は見事にキャンセルでしたが
幸い夫も土曜日午前中は仕事だったけど
それ以降はずっといてくれたし、
娘の面倒も見てくれたのでよかったです

(グズったらとりあえずすぐにおせんべいをあげたり、夕方や夜に寝かしたり…
いろいろ言いたかったけどそこは我慢←)

お盆後半は私の実家に帰省もしたいので
(台風がかなり心配だけど…
もし
が出なければ、夫のおばあちゃんちに

行く予定?!←気の持ちようがだいぶ違う笑)
このまま回復してくれたらいいのですが

あと今のところ娘や夫にもうつってないので
このままみんなが健康であることを祈るばかり。
ほんと健康って大事だと改めて思いました

余計なお金も出て行くしさ

(病院行っても何にもわからないのに4000円くらいとんでった笑)
まだ喉は痛いけど…それ以外は元気で
家事や育児もできそう。
今日はゆっくりしてしっかり治して、
家族皆で夏後半は元気に過ごしたいです
