こんにちはニコニコ

毎日暑いですね滝汗


今日は私の所用により、
久しぶりに一時保育を利用しました💡

子供は連れて行けるんだけど
前回連れてったら脱走&走り回る&ギャン泣き
で大変だったもので笑い泣き

前回と同じく4時間でお願いしましたが
前から少し時間が経ってしまったのもあり
(約2ヶ月)
預ける時もすごい泣いてたし、
迎えに行った時もお昼寝せず泣いていました笑い泣き

ご飯の時間とアンパンマンのおもちゃで遊んでいる時間以外は基本泣いていたそうです笑い泣き
でもご飯はしっかり完食(笑)

そんな娘ですが、私の姿を発見した瞬間
泣きじゃくりながら
「おかーさん、みーちぇーたー!えーんえーん
と。笑  (みーちぇーた=みーつけた)

いまみーちぇーたブームなんですよねニコ
何かを発見したらすぐ「○○みーちぇーた!」と教えてくれますウインク

私に会った途端、急におしゃべりになり
「これだぁれ?せんせー。せんせーばいばい」
「これだぁれ?おかーさん!!!」
とか(笑)
しきりに「ばんがったね〜」とも…笑
私が「がんばったね〜」と言ってたのを真似したみたい。

お会計を終えて、靴を履かせてる時には
「おかあさん、いい子ねー!」
となぜか頭まで撫でてくれましたニヤニヤ

保育園を出てからもずーっと
「がんばったね〜」(←何回も言ってるうちにちゃんと言えるように笑)と連呼し
駅でも「がんばったね〜」「おかあさんすぐきたね〜」(←これは保育園の先生が言ったのかな?)
「おかあさん かばんどうぞ〜、うわー、おもいね〜」とか、マシンガントークでした。笑

「がんばったね〜」は、その後も続き
夜寝るまでずっと言ってた笑い泣き
明日も言ってたらどうしよ笑


リフレッシュ利用も全然OK!なトコなので
定期的に預けて慣らした方が
楽だし娘にとってもいいんだろうけど
頻繁に預けるとお金もかかるし
隣駅だから少し腰が重いし
なんだかんだ預けたい用事の時だけになってしまいますアセアセ


でも、また別記事でも書きたいのですが、
最近娘のおてんば度さらにUP!と
イヤイヤで結構参っているので(特に外出時)
たまには頼らせてもらおうかな…笑い泣き
と思いましたアセアセ



ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符
 
▼私の楽天ROOM♪ 購入品など載せていますニコニコ

▽私の妹からのお誕生日プレゼントは
レミンちゃんをお願いしましたハート
娘がめっちゃ好きそうなので、
かわいすぎる♡これも買いたい酔っ払い
私たちからのプレゼントは、未だに悩み中です滝汗
お買い物マラソン中に買いたいけど、
どうなることやら、、