こんにちは
砂遊びをするようになったので
てんとうむしのとん

借りてきた絵本を記録しています。
図書館で借りた絵本。
だいぶシリーズ読んだかな

これも、娘ちゃんお気に入り

1人でも「しゅっしゅっぽっぽ!」と言いながら読んでました

個人的におふろやさんシリーズで
1番好きかもしれない…



なんで「おめでとう」なのか…
ぜひ読んでみてください

「バスがきました」「でんしゃがきました」
のシリーズです

読んでみた感想としては、シリーズの中ではこれが一番小さい子向け?!と感じました。
おうち≦バス<でんしゃ かな?!
繰り返し絵本なので0歳から読める絵本です

借りてみました

ちょっと絵が怖く感じてしまった

娘ちゃんは割と聞いてくれました


てんとうむし好きの娘ちゃんに。
めっちゃ気に入ってました

アリとか他の虫も出てきて、それもまあまあリアルで、虫がすごく苦手な方にはオススメしません。笑 (私はイモムシ?がちょっと無理だったくらい…笑)
あんまり近所にシーソーないんだよなぁ。
ちなみに私の地元では「ぎっこんばったん」と言います(笑)ぎったんばっこんって違和感…
絵が大好きな14ひきシリーズ

春にぴったりの内容でした

文章はあまり聞いてくれないんだけど←
絵の中のてんとうむしやカエル、
たんぽぽとかを探すのに夢中でした

ほんとに春の野原に来た気分になる、私も気に入った一冊です
