こんにちは

前回の記事の件、
アドバイス等ありがとうございます



原因は1つだけじゃないと思うし、
いろいろやってみようと思います

とりあえず今日はまたこどもの国へ。笑
年パス買って2ヶ月足らずだけど
もう元とりました



遠足ですごい混んでた

前は足がハマって泣いてたけど
今日は目的地まで来れて成長を実感

今まで滑ったことないすべり台も
一人ですべったり。
(娘ちゃん、すべり台に関してはかなりビビりなので笑、びっくり
)

その他もたっくさんたっくさん遊んで、
13時頃からお昼寝。
ちょうど1時間くらいで目が覚めました。
夕方くらいには
私が料理してるキッチンに来て
指吸いながら寝転んで眠そう。。笑
なんとか寝かせないようにして
ごはん、お風呂、歯磨き、、
お風呂で約束した絵本も読んで、
寝ようねー
と言ったら

また泣き始めました

アンパンマンのことばずかんを持ってきたので、それが終わったらねんね!と言ったのに
全く寝る気配なし。。
寝たフリをしても「あっち いこー!
」

を100回くらい言って笑
私を起こしてメガネをかけさせようと
顔に突き刺したり←
「はい」とスマホを渡してきたり必死(笑)
一度負けてリビングに戻って
またねんねチャレンジ!
また「あっちいこー!
」

ずぅーっと泣いてて、
娘ちゃん、汗だく

最近暑くなってきたけど、うるさすぎて
とてもじゃないけど窓なんて開けられない

でも絶対眠いんだよね、と思って
娘ちゃんを呼び寄せて、なだめながら
座ったまま抱っこしてゆらゆらしたら
最初は泣いてたけど、うとうとして
寝ました!



抱っこでの寝かしつけなんて
いつぶりだろう。。
ちょっと懐かしくなりました。
でも抱っこが常態化するのはいやだ、、
今日は格闘40分くらいで
いつもよりは短めでした。
すんなり寝れるようになってほしいので
(私もだけど娘ちゃんも疲れるよね)
いろいろ試してみたいと思います

おまけ。
娘ちゃんにやられました

娘ちゃんの腕や手も真っ黒でした

なんか静かだと思ったら…

ダイニングテーブルにペン立て置いてたんだけど、もうイス登って普通に取れちゃう。。
これを機にしまいました

最近お勉強してるので
ほんとは出しときたいんだけど

ちなみにこのバッグは何年も前に買った
雑誌の付録なのですが笑、
なんとなくよく使ってました。
今は図書館バッグになってた。
ちょっと寂しいわ
