こんにちは

今日は主人は忘年会…
なので車があったので、
図書館に行ったり、
アクティブに過ごしました

昨日の話なんですがね。
いつもは私と娘ちゃんで
リビング横の和室で寝ていて、
主人は別の寝室で寝てるんです。
だけど、昨日すごく寒くて、、
主人が「一緒に和室で寝ようかな」と。
(寝室には、なんか法律の関係でエアコンが付けれず?、
ウインドクーラーとやらをつけてもらいましたが、
暖房はないんですよね

北側にあるので日中も日当たり悪く、いつも寒い。。)
娘ちゃんは、すでに就寝中でしたが、
娘ちゃんの横に布団を持ってきて寝てたんです。
私はまだ起きてて、
いろいろこまかいことをしてました。
そしたら、いつもは寝たら朝までぐっすり寝る娘ちゃんが、泣いているのです…

主人がトントンとかしてたけど、泣き止まず。
私も用事を済ませ、添い寝しようと和室に行って、寝かせようとしたけど、一向に泣き止まない。。
久しぶりの夜泣き?!
なんだろ?!体調悪いのかな?!

とか心配してて、
抱っこしたら一応泣き止むけど、
寝ようともせず、ぐすぐすいってる

下ろすとまた泣く

で、薄闇の中で娘ちゃんをよく見ると、
主人を指差して泣いてるではありませんか

昨日はいつも娘ちゃんが寝る布団とは
違う布団の上で寝てたので(寝相が悪い)
主人は娘ちゃんの布団で寝てたんですが、
娘ちゃんの布団を取られたと思ったのかな?
はたまた、目を覚ましたらお父さんが横にいたのが嫌だったのかな?
←

(でも主人の前で、そんなこと聞けない…!笑)
「じゃあお父さんとお布団交換しようよ、
娘ちゃんはいつものお布団に戻ってねんねしよう」
と提案しても泣いてて。。
全然泣き止まない。
そしたら主人が
「やっぱ寒いけど、向こうで寝るわ…」
と寝室へ移動。
そ、し、た、ら!
娘ちゃん、泣き止み、
コテン。と寝たんです

笑



もしかしてお父さんが横にいるのが嫌説?笑
分かりやすくて笑っちゃったけど←
主人はショックだっただろうなぁ…

これから寒くなるけど、
もしほんとに嫌なんだったら
どうするか考えなくては。。
(去年は家族三人で和室で寝てました。)
…でも、まぁ、とりあえず寒いんだったら
長袖着れば?って思うけどね
笑

(主人は今も半袖で寝てますw真冬だけ薄い長袖になるw)
まぁ、これに限らず、
最近は嫌なことは、ほんとに嫌!!で
ギャンギャン泣かれるので困っています…。
イヤイヤ期に片足突っ込んできたのかなぁ。。
覚悟しなければ(´-ω-`)