こんにちはニコニコ

旅行ブログを書き終わったら
いつも何書いてたか忘れましたうずまき


最近は、毎日お散歩ですくつ
前は手をつないで歩いてくれてたのに、
最近は手をつないでくれずアセアセ
他人の家の敷地に入ろうとしたり
マンホールを触ってみたり
突然座り込んでみたり、、
公園までの道のりにもいっぱい誘惑があって
まともに距離を歩けませんチーン

石は相変わらずブームニコニコ
大きい石を見つけるごとに「あぁっ!お願い
と言って拾っています笑

まともに道を歩いてくれないので
ベビーカーでとりあえずお出かけして
最後に公園に寄って解放…もしています


ベビーカーに寄り添って歩いてくれるの
かわいいピンクハート


が…

すぐにテテテくるくると離れていき、
この日は公園の階段をひたすら上り下りしていました。。笑


今日はお散歩してたら仲良しのママさん発見💡そのまま一緒に公園へくるくる
久しぶりにたくさん話して楽しかったルンルン
初めて一緒にブランコにも乗りました。
すごい楽しそうだったお願い
平日は公園ガラガラなので、
また連れて行ってあげようキラキラ






コップがさねもだいぶ積めるように。

けど、娘ちゃんは「積む」よりも
「重ねる」が好きみたいで…
すぐ小さいのの上に大きいのを重ねちゃう。
これも途中重ねちゃってます。

コップがさねって1こ大きさをとばしちゃうと
すごい不安定で積めないですよねアセアセ
積む練習に積み木欲しいなぁ〜チュー




牛乳を飲ませたいんだけど、
あんまり飲んでくれませんショボーン

コップを押し返されますタラー

コップで飲むのがイヤなのかと思って
ストローさしてもダメバツレッド

あったかいのが嫌かな?と思って
冷たいのにしてもダメバツレッド

私も牛乳、大嫌いなので←、
気持ちはわかるんだけど…笑
(中学生の途中から、牛乳だけでは全く飲んでません笑い泣き)

1日300〜400mlというけど程遠いなぁ…タラー
カルシウム足りてるかなぁ…
フォロミとかあげた方がいいのかなぁ…
今さらだけど…

心配ですタラー
そのうち飲んでくれるようになるかなぁキョロキョロ





病院通いのついでに風疹の抗体検査を
受けてきました💉

私2回接種したのに抗体がなくなってて
妊活前にもう一回接種した経緯があり
抗体なくなりやすい体質なのかな?と
心配になったものでタラー今流行ってますよね〜ぼけー
でも、ちゃんと抗体ついててくれましたグー

ぼちぼち…2人目を考えようと思いますニコニコ
できれば丸2年はあけたいんだけどうずまき

でも、もう一人欲しいなピンクハートて思うし
旦那のことも変わらず好きチューなんですが
あんまりそういう気分…にならないのはなぜなんでしょう??(←聞くな笑)
「ブログに書くと逆のことが起きる」現象、
たびたびあるので書いときますパー


インフルも打たなきゃですよねアセアセ
今年は娘ちゃんも!
おたふくと一緒に打てるのかなキョロキョロ
確認しなきゃ!



…旦那が飲み会から帰ってこない真顔
もう寝よ!
まとまりないブログ、失礼しましたぼけー

Good byeバイバイ
(↑て言ったらバイバイするようになりましたキョロキョロ)



ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符

▼購入品、おすすめ育児グッズなど
   コレクションにまとめています♪