8月27日
恒例のカピちゃんとのフォト
娘ちゃん、1歳になりました(*´꒳`*)

恒例のカピちゃんとのフォト
ちなみに生後1ヶ月↓
大きくなりました♪
前日に義実家で手巻き寿司パーティーで
前夜祭(笑)
去年の8/26、夜にお散歩に行って
義実家の前を通ったら義父がいて
「まだ生まれないんですよ〜。
今日もバッチリ歩いてきました☆」
なんて話してて。
次の日、義父が目を覚ましたら
生まれてた
っていう(笑)

心底驚いたそうです笑
そんな思い出話もしました

お誕生日当日は、ちょうど支援センターで
お誕生日会をやってたので行ってきました

手形をとってもらって、
たくさんの人にお祝いしてもらってハッピー

さらにその支援センターが
いつもいってる小児科の近くだったので
ついでに予防接種…お誕生日にごめん

1歳検診も受ける予定だったのに、
補助券を忘れてしまってできず
バカー!

1ヶ月以内に検診しなければ!(補助券の有効期限あり)&そこの小児科は同時接種2本までということで、ホントはMRを優先して打ちたかったのですが、MRは接種後4週間開けなければなのでヒブと肺炎球菌の追加を打ち、来週に検診とMR、水痘の予定です…!
…と最近にしては盛りだくさんで、
私もヘトヘト

お家に帰ってとりあえずケーキを作成…
愛情はたくさん詰まってるからね



パンケーキの間にはバナナ、
苺の代わりにスイカで赤を足しました(笑)
主人が頑張って19:30に帰ってきてくれたので
3人でお祝い🎉
1個まるごと食べそうな勢いでしたが、
夜ご飯も普通に食べてたので
半分でとどめました。笑
今週の土曜に、ちゃんとした(?)お誕生日会を
義両親と一緒にやる予定なので
(ほんとは手巻き寿司の時にやる予定でしたが
帰省で疲れてたり予定が入って準備できず…)
その時にはピジョンのケーキセットを使って
作ってみようかな??
不器用なら何やっても一緒か(笑)
お誕生日プレートもその時に
作ってみようかと思ってます

さあ、私にできるかな
笑

娘ちゃんが生まれて一年…
早かった

とも思うけど、
やっと一歳

という気持ちもあります笑
初めての育児で分からないことや不安だらけ
たくさんたくさん悩んだので

それでも大きな病気や怪我もなく、
すくすく大きくなってくれた娘ちゃんには
感謝(*´꒳`*)
ありがとう


1歳児育児はまた未知の領域

たくさん悩みながらも、、
親子ともども成長していけたらいいな

いっぱい遊んでいっぱい笑って
楽しい毎日を過ごせればいいな

と思います
