おはようございますニコニコ

3日間、慣れないワンオペ育児+激しい咳で参っていたので昨日から義実家に泊まりにきています。

晩ごはんを出してもらえるだけで助かる笑い泣き

ただ、小さい子を連れての泊まりって、すっごい大荷物…

お風呂にも早い時間に入らせたかったので、私と娘ちゃんだけ先に行ったのですが、エルゴ+でっかいマザーズバッグ+傘傘で急な坂道を登る…まるで修行でした笑い泣き

これから義実家に泊まることが多くなるなら、ある程度義実家用にお世話アイテムを買い足してもいいかなと思いました(;^ω^)

毎回夜逃げ並の荷物を持ってかなきゃいけないなら、頼りたい時も尻込みしそうだ…。出費にはなるけど、体の負担を減らせるなら…!


そして、昨日。

「ririがずっと寝不足で頑張ってるし、咳も治らないから、今晩は俺が娘ちゃんをみようと思う

ポーンポーンポーン


旦那には失礼だけど、心底驚きました。笑

ほんとに夜が苦手で、毎日22時すぎには寝るし、22時を過ぎるとほんとに何にも手につかなくなるような人で。笑 (会話もうつろ。)飲み会とかでも、寝ちゃうそうです笑

最近は、夜は母乳を省略し(添い乳することもあるので)ミルクのみにしてたし、不可能ではない…!ということでお願いしてみることに。

ミルクの作り方をおさらいし、スワドルミーの使い方を教え、あやし方を教え(旦那は結構揺さぶりがちなので…)、いざという時のためにおしゃぶりも持っていって用意周到に…!


ちなみに、1階で隔離されて寝る予定だったのですが、隔離状態で旦那が困ってはいけないということで急遽2階で寝ることになりました笑

義実家の造りが思いの外良く、お互いドア閉めてればそんなに泣き声も聞こえなかったので、これから私も隔離されることはないかもしれない…!

そして
「じゃあ、お願いします…!!」
と頼んで旦那の部屋を出た22:30。
私は隣の部屋で寝させてもらうことに。

途中、泣き声がうっすら聞こえましたが、、
4:30まで熟睡。


そしてウトウトしながら6時。

「ねぇ〜

娘ちゃん起きないんだけど。


!?ポーン



どうやら娘ちゃん、、
ぶっ通しで7時間くらい寝た模様。笑笑


寝る前に大量にウンチをしてビックリさせた以外は、すんなり寝てくれて何事もなく朝を迎えられたそうです。

なんて父親孝行…!

そしてちょっと悔しい…!←

代わりにパンパンに張る、私の乳…!←


お部屋に行くと、

スワドルミー
+
おくるみ
+
バスタオル
+
ブランケット

がかけられてた娘ちゃん…。びっくり
暑くなかったのか??調整してねって置いてたつもりだったけど、まさか全部使うとは。笑 寒かったから結果的によかったのか??謎。。笑


そして、パンパンに張ったおっぱいを娘ちゃんに吸ってもらったら、ちょっと柔らかくなったんです。
これってもしかして吸えてるの…?!お願い
そうだったらいいなぁ…!


私も久しぶりに7時間以上寝られて。
旦那の心遣いが嬉しい朝となりました晴れ

旦那よ、ありがとうニコニコ
これから毎週金曜日、頼んでもいいかな?←

{FF9EECA6-10CF-4AC9-A78B-8385D7DF479B}

9:30追記クローバー
これは朝ごはん終わってもう一眠り。の旦那と娘の写真おすましペガサス
旦那、ドキドキしてよく眠れなかったみたいです笑
おつかれさま!