七夕のお願いごとは何?
#七夕2018 をつけてブログを書くと!?
あなたのブログに何かが起こる!
詳細を見る
七夕のお願い、こう見えて意外とシャイと言うか、自分のことをあまり語れない、と最早思われていない😅と思いますが、あまり自分のお願いを書いたことがありません、、
けれども、今は七夕🎋どころではない、あちこちで続く災害日本の、天災が収まってほしいと願います🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 神のお怒りか、、
それと、娘がなんとか元気に生きていってくれることでしょうか、ありきたりですが、ありきたりの道がまだ道に見えない、、
今日は朝からお腹が痛いと仰いまして、起きるや否や、自分から病院に行くと仰いました。しかし、、お腹が痛いのに、アラクシの手作りのカレーうどんを食べてからと、、
ち・が・う・だ・ろ〜〜〜🤣🤣🤣と申し上げたいけど、急いでどこかに行きたい時に、絶対ご飯を食べる❣️という手順はカットされません、、いや❣️え〜〜ことじゃん😍とお思いでしょうが、今回はまず『お腹が痛いから病院に行く』が主訴❣️それなのに、『カレーうどんが食べれるんかい🤣』と思うけど、彼女の一貫しない段取りなんざますよね〜〜💦
助かるのは、主治医が神経科、精神科、小児科、、言うにはもうお歳ですが😅こういう子達は大人になっても縦で一貫して診てもらえるのが本当に助かります😂😂😂お腹の痛さは、普段からアラクシからは到底低いと思える設定温度でお暮らしなのにボディブローが効いているのかとも思えるし、すきあらばお食べになられる『辛辛魚』がついに大腸の壁を溶かし始めたのかもしれないし🤔今夜の絵の教室のストレスだろうか、、、
今日は、例の大阪北部地震の時の振替の絵の教室の日、、だったがお休み。早々に本人がラインで連絡なさられた。
小さい話と言われそうだが、絵の教室も1回休むと5000円が飛んで行くしかも、当日の休みの申告だと、振替ができないそうだ、、、
この、、発達障害児×塾・習いごとは実に悩ましい🤣アラクシ自身も、先生が嫌なこと言った〜〜🤣🤣🤣と1週間引っ張られた挙句、休まれた日には、これまたなんとも言えない不毛感が残る。お金はかかる、、時間はかかる、、そして、、みたいな🤣🤣🤣中3の塾なんかがとても悩ましかった。ついでに、高2の時は、不登校でほとんど学校に行ってないのに、満額授業料お支払いしておりますからね🤔🤔🤔
発達障害児に勉強を教えるのにも、大変なスキルと忍耐がいる。我が子を教えてて、国語の教科書を反対からスラスラ読んで意味を取れるようになっていたアラクシ、、誰かに表彰してもらいたいものだ🤔🤔🤔
どんなに学校に通っていても、何かで褒められることもなく、友達が話してくれることもなく、いてもいなくてもいいように扱われ、勉強は分からず、誰に聴いていいかわからず、自分はいてもいなくてもいいようだな❓と思えば、誰が学校に行くかってね❓
親の私でさえ思う。こんな子を持つと、学校に迷惑をかけているようには思えても、必要とされているように思えない。どっと疲れる。抑鬱された感情で日常を過ごすことに慣れていく。そして喜怒哀楽を見せず、なんとか笑顔だけを嘘でも見せて、それが1番子どもや自分を守ることだと思って過ごす。
つくづく居場所は考えなければならないな🤔
やっぱり無理することもない
温かい優しい人たちを探して、その場所で生きていくこともありだよね、きっと🤔🤔🤔
りかりかりんのblog↓
https://ameblo.jp/kirarinoekaki/
被害が広がらないことを
心より祈っております🙇♀️🙇♀️🙇♀️
Good Night
歌:宇多田ヒカル
作詞:Hikaru Utada
作曲:Hikaru Utada
ああ 愉しげに埃が舞う
ああ 久しぶりに開いたアルバム
Hello 君が見ていた世界
謎解きは終わらない
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Good Night
ああ 無防備に瞼閉じるのに
ああ 夢の中に誰も招待しない君
Hello 僕は思い出じゃない
さよならなんて大嫌い
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Goodbye
Good Night
この頃の僕を語らせておくれよ
この頃の僕を、この頃の僕を