10:30am オペ開始なので

6時以降水分NG🙅‍♀️


8:00am

NSTやってたんだけど

双子の位置が変わる変わる😂

一体何人の助産師さんが

やってくれたんだろうってくらい

入れ替わり凄かった!笑

1時間半もやったけど

ちゃんと計測出来なかった😂


9:40am

夫が来てくれて呼ばれるまでゆっくりタイム。

この間に着圧ソックスや術衣やらにお着替え。

髪の毛もネットみたいなやつに

全部しまいこんだ🙄


10:15am

控室に行き、双子妊婦最後の記念撮影🤰

オペ室の準備待ち。


10:25am

私だけ麻酔の為、オペ室入室。

めちゃくちゃ人がいた…

双子のためにこんなにも集まってくださって

院長の大きい病院時代の

ヘルプさんも来てくださったよう🙇‍♀️

私のためにありがとうございます。


腰椎麻酔・硬膜外麻酔をするため

背中を丸める噂の格好…

はい、無理でした😂

双子だもん、お腹デカすぎで丸めれない!

助手さん2人に手伝ってもらい

なんとか一つ目の麻酔。


…地味に痛くて、ビクッとしないよう

身体固めてた😓

でも段々と恐怖が襲ってきてずっと深呼吸😮‍💨

バースプランにBGMをJO1希望にして

流してくれてたんだけど

1曲も聞かないうちに緊張と恐怖で

BGMの意味なし😂

その後背中もぞもぞするよーって言われたから

硬膜外麻酔もちゃちゃーっとやってたのかな?

ここまで20分くらい。


身体にシートかけられて夫入室。

なのにシートのサイズ違ったらしく

剥がされた🙄

夫から丸見えなんじゃないか心配で

見ないでーってずっと言ってた!笑


麻酔のチェックで冷たい棒を当てられたけど

普通に冷たい…

このまま麻酔効いてないのに開腹されたら

どうしようと恐怖が…

夫と繋いでる手をずっと握りしめてた。

10分位たってもまだまだ感覚があって

本当にこの時間は恐怖でした…😓


10:50am

帝王切開スタート

切られる感覚なし

お腹引っ張られる感覚なし

噂で聞いてた内臓かき回される感覚もなし🙄

触られてる感覚もなかったかも…


いつ痛みがくるか恐怖しかなくて

夫が話かけてくれてるの嬉しかったけど

心あらずだったかも😓


10:59am

一人目でまーすって言われて

え?もう?って思った😳

お兄ちゃん誕生!

臍の緒繋がったままで院長が見せてくれた。


11:00am

続けて二人目でるよーって。

出る前から院長に

大丈夫!思ったより大きいよ!って言われて

女の子誕生!

こちらもすぐに見せてくれた!

検診時から小さめで2000g超えるかな…って

心配してました😢

なんと2200g超えてた〜😭


一人ずつ血液の処理を簡単にして

早速腕のところに持ってきてくれた。

少しの対面のあと

きちんと処理してもらうため

一度さよなら。ゆうても同じオペ室だけど笑。

二人とも綺麗になってまた腕のところに❤️


その間ママは胎盤出したり、縫われたり。

生まれた赤ちゃんずに感動しかなくて

気持ち悪さもなにもなし!

可愛くてずっと見ていられる🥺

でも途中疲れなのかウトウトしてきた…

寝たら死ぬかなと思って必死で起きてたよ笑


全て終わってパパと赤ちゃんず退出。

ママはリカバリー室へ移動。


しばし休息を取って

赤ちゃんずに初乳あげました🍼