韓国旅行の準備として、持ってなかったスーツケースを買うことにしました
Ameba Pickの申請が無事通ったので今回はテストも兼ねて投稿
旅行カバンはレスポのこれしか持ってなくて、国内の1泊旅行ならこれで十分なんだけど、
韓国ではいろいろお土産買いたいし、1月はめちゃくちゃ寒いだろうから荷物もかさばりそう
だからやっぱりスーツケースは必要だよな~、でもどんなの買おう?と考える。
で、これからはLCCもうまく利用していっぱい旅行行きたいから、LCC機内持ち込み対応のスーツケースにしよう!と思って、持ち込める手荷物のサイズを調べたら、欲しいサイズのスーツケースよりほんの少し小さいサイズであることに気がつく
まずこれが代表的なLCCの機内持ち込み可能なサイズ。
Peach
50cm×40cm×25cm
ジェットスター
56cm×36cm×23cm
チェジュ航空
55cm×40cm×20cm
香港エクスプレス
56cm×36cm×23cm
タイガーエア台湾
54cm×38cm×23cm
そして、私が欲しかった30~39Lくらいの容量(2泊~3泊用)のスーツケースのサイズはというと、、
これはH55cm×W35cm×D25~29 cm
(三辺の合計115~119cm)
これはH53cm×W35cm×D25/29 cm
(三辺の合計113~117cm)
つまり、31~39Lくらいのスーツケースは、「機内持ち込み対応」ではあるんだけど、LCCの機内には持ち込めないの!!!!
びっくりだよね…この絶妙なサイズ設定、もしかして狙ってる?とさえ思っちゃう
JALとかANAとかには持ち込めます
JAL、ANA持ち込み可能サイズ
55cm×40cm×25cm
※どちらも座席数が100席以上の飛行機の場合
で、LCC持ち込み可能サイズだとこのくらいの大きさになる
ちっちゃいね…
H46cm×W30cm×D19cm
(三辺の合計95cm)
そしてあることに気がつく。
このスーツケース、私が持ってるレスポのボストンのそんなにサイズ変わらないじゃん
レスポのボストンのサイズは
H33cm×W42cm×マチ16cm
だったらスーツケースはLCCの機内には持ち込めなくても欲しいサイズを買って、どうしても荷物を預けないで旅行したい時はレスポのボストン使おう!という結論に至りました
今回ちゃんと調べてなかったら、LCCの機内に持ち込めないサイズのスーツケースをLCCの機内に持ち込もうとして止められるところだったんだろうな…こっわ…
私は本当にしっかりしてないから、改めて下調べって大事だなと実感
ちなみにこの記事でピックアップしたスーツケース、上2つはエースのものです
エースの仕事用のPCカバン、プライベート用のハンドバッグを持ってるんだけど、どっちもシンプルなデザインで、そこまで高くないのに質が良くてお気に入り
だから新しくスーツケースを買うなら絶対エースにしようと決めてた
エースの製品なら丈夫で長く使えそうだし、デザインもシンプルなものが多くて素敵
今回ピックアップしたスーツケース以外にも色んな種類があって迷い中
買うチャンスである楽天スーパーセールが終わってしまったので、セールのタイミングを見計らって買います
届いたらもちろん、レビューします