広島の神社仏閣★千光寺 本堂編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

先月、尾道市にある千光寺に参ったRieruです

境内は見所が多く、時間帯によれば参拝客でごった返しているようで。
そんな人の合間で上を見上げると、面白い枝振りの松がありました。



札には『末広の松』(寿恵広松)とあります。


さぁ、いよいよ本堂へ。



こちらでも、つい上を見上げてしまいます。



お参りを済ませ、後ろを振り返ると煙越しに尾道水道が見えました。



ここが尾道一、景色が良い場所ではないでしょうか?


少し離れた場所から。



尾道水道、忘れられない景色のひとつになりました。


あら、ここにも石鳥居がありましたよ。言わずもがな、明治以前の創建でしょうね。



奥の階段を上がると、眺望絶景の石鎚山山頂へ行けるそうで!

でも、鎖を使って登らないと行けないらしい・・・



この時、右手の手荒れが尋常ではなく、軍手をしないと難しい状態。しかも、足元はサンダル。そして7分丈のパンツを履いてはいたものの、ワンピース姿。

無念!回れ右ですな。



旅行へ行くとワンピースにしてしまうことが多いのですが、着やすいし、上下の組み合わせを考えなくても良いし、いろんな意味で楽です。(←身体は緩むし、考えないから脳が退化するのでは?)


塀の内側の一角には、『有名画家写生地』と書かれた焼物が。



いろんな場所にありますよね。この場所近くにイーゼルを立てて描かれていた?写生だから、スケッチブック片手に描かれていたのでしょうね。

『ポール・アイズピリ』、『ジャン・ピエール・カシエョール』は有名で、私的にはカシエョールの絵を掛けられていたのを何度か拝見したことがあるので、馴染みがあります。

お2人とも、フランスのパリ生まれ。彼らもまた、この尾道の美しい景色に心を奪われたのでしょう。



本堂の裏側付近には、立派な奇岩がありました。



その名も『三重岩』!『三段岩』なら、私の腹とかけてオチで使えたのに。(←いやらしい!)

結局この辺りは人が多くて、ゆっくり出来ませんでした。

後で地図を確認すると、『大仙堂』なる場所があったことが判明。



鳥取県の大山寺の分体が祀られているんですって!

・・・ファッ!

アイタタタ


(直接鳥取県に行きんさい・・・)