萩市『龍鱗郷』を見たっちゃ! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



今朝起きたら、前髪が少し斜めっていて、たまにはこういう前髪もいいなぁと思い、そのまま仕事へ行ったRieruです★

前髪が伸びていたので、ちょうどいいや〜と思っていましたが、段々寝癖が直ってきて、『ガルマ・ザビ』っぽい仕草に明け暮れてしまった1日に・・・


イテテ


(毛先クルクルはしていません)


今晩こそ前髪を切るぞ!と意気込んでいる女は、GW期間中に萩市にある『龍が通った道』に含まれる『龍鱗郷(りゅうりんきょう)』を訪ねました。


龍の尾に近い場所になります。

尾は『上の原台地』。


約40万年前に噴火した火山から流れた溶岩流の終着点です。

駐車場横の階段を上がると・・・


柱状節理の六角石のテーブルとイスが現れます。


そして、右側を見ると、例の龍鱗郷が!


この名前は、地元の(元)中学生が名付けた愛称だそうです。
ほ〜。


これまた柱状節理。


もはや六角柱では無いような石もありますが、こんな曲がった箇所もあり、興味深いですね。


近くで見たいところですが、道を挟んでの見学になります。


ちょっと、もどかしい・・・


しかし、足元にある例の六角形の石は本物の溶岩なのでしょうか?


接着剤部分はコンクリートを使っているように見えます。
バランスは良いけど、もう30cmぐらい高さが欲しい!


中途半端な高さだから、石の上に乗って移動しましたよ。ピョンピョンって・・・


アイタタタ


(お子様仕様かな?)