今日は黄砂が酷かったので、布団カバー等を洗いたかったけでど諦めたRieruです★
昨年、乾燥機能が付いたドラム式洗濯機を購入したのに・・・家庭用だからウン時間かかるし、電気代が増えそうだから。
イテテ
(乾燥機能が付いていない洗濯機を選べば良かったのに・・・)
梅雨の時期はぜひ使いたい!と考えている女は、GW前に鳥取県にある『大神山神社奥宮』に参りました。
『後ろ向き門』をくぐって振り返ったら・・・アラ、狛犬さん!(←わざとらしい)
こんにちは〜。
狛犬(阿)さん:「よう来たね。」
周りの杉の巨木の影響もあって、より高く、大きく見えますね。
狛犬(阿)さん:「実際大きいけどの。」
大山寺の灯篭(出雲灯篭)もそうでしたが、来待石(きまちいし)製なのですね。細工しやすいと伺っていますが、身体の表面に施された毛渦が細かいです。
狛犬(阿)さん:「目もチェックして〜。」
あっ、銅板が嵌められています。昨年訪ねた島根県にある『高津柿本神社』にいらっしゃった狛犬さんの目にも銅板が嵌められていましたね。
狛犬(吽)さん:「疫病が流行っとるせいか、ここんとこ参拝客が少ないんよ。」
ああ、そうですね。初めて参りましたが、あまり参拝客とはすれ違わないです。私的には撮影時に遠慮が要らないから気楽で良いですが。
狛犬(吽)さん:「良いような、悪いような・・・寛政8(1796)年に造られていろんな参拝客を見てきたけど、やっぱり参拝客が少ないのは寂しいね。」
225歳!来待石って、よくボロボロの狛犬さんを見ますが、そんなにもちます?
狛犬(阿)さん:「うーん・・・陽があまり当たらないから?木々が風雨から守ってくれるから?かどうかは分からないけど、まだまだ長生き出来そうじゃね。
そうそう、『天狗茶屋』の前にも、ワシらの仲間がおったじゃろ?」
あ!いらっしゃいましたね。
狛犬(吽)さん:「子持ちよ〜。」
私と同じ昭和生まれか、平成でも前半の方の生まれでしょうか。
お店の前にも居たら、テンションが上がりますね。
飲食店だけに、口の中に飴ちゃんが入ってるし。
・・・宝玉です!
アイタタタ
(個人的にどんぐり飴だと嬉しい←コラ!)