山口のFUTA★コレクション『26』 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。


今年の3月に宇部市を一人旅した時に、こんな可愛いマンホールの蓋を見付けたRieruです★

コブハクチョウ!



イテテ


(なんと!)


まだ工事の途中なのか、こんなものも見付けました。


今現在はアスファルト敷か、それに準ずるものが施されているかもしれませんね。

マンホールの蓋コレクションも『25』になりました。
西に東に北に南に・・・半年を過ぎた頃に周南市でも、初めてみるマンホールの蓋に出会いました。


今月は紅葉狩りに参りましたが、それ以前に見付けたものです。


周南市鹿野(かの)上にあるのですが、合併前は『鹿野町』でした。


かつての町の木は『スギの木』で、町の花は『シャクナゲ』だったそうです。

そして、最近出掛けた下関市街地で見付けたマンホールの蓋はこちらです。

ふく(=ふぐ)!


以前記事に貼った事があるので、また?という感じですが、こんな白い消火栓の蓋は始めて見ました。


『消火栓』の文字は黄色。

この日は『市立しものせき水族館 海響館』の前を通ったのですが、たまたま初めて見るマンホールの蓋に出会いました!


見付けた時は感動しましたよ!

鯨の名前は、『らーじくん』。下関市と長門市の鯨のシンボルマークだそうです。


後日調べてみると、昨年の春にデビューしたのだとか。
そして今年の春には、このマンホールの蓋とは違う、らーじくんのマンホールの蓋が設置されたらしい・・・


イテテ


(いつか機会があれば!)



マンホールの蓋では無いですが、こんなタイルが敷かれていて、しばらく眺めていました。


港町って感じのデザインが良いですよね。

え?何コレ?


こちらも後日調べてみると、平成10(1998)年に登録有形文化財として登録された水道施設の一部を表したもので、左上の水面に立つ建物は、内日第一水池(下関市内日上)にある取水塔、右上のレンガの建物は、高尾浄水場(下関市春日町)にある4号円形ろ過池付設調節井です。
下半分は、高尾浄水場の全景だそうですが、全体的によく見えません・・・

ん!これは?


一見、普通のマンホールの蓋に見えますが、私が気になったのは、真ん中のマーク。

これは、旧市章らしいです。


『関』を菱形に意匠化したもの。

以上で・・・と言いたいところですが、こんなマンホールの蓋を見付けたので、貼っておきます。


クリーム色と、白色のマンホールの蓋!なぜ?

落ち葉で装飾されたものも。


可愛い♬.*゚

イチョウの落ち葉も。


・・・


掃き掃除する気が失せるレベルの落ち葉。


アイタタタ


(季節限定マンホールの蓋イチョウの出来上がり〜)