防府天満宮近くにある『天神いもの茶屋』さんでこんなHOT神社〜はいかが? | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



建国記念日の今日、昨夜録画した『いとうあさこ 山口のカレーが食べたい』という番組を視聴したRieruです★

うーん…紹介されていたカレー屋さんの半分も訪ねたことが無いので行きたくなりました。
また訪ねて食べたことがあるお店にも行きたくなりました。
店長さんたちのカレーに対する熱意もスゴい!そしてキャラも魅力的キラキラ
てか行きたいお店はたくさんあるのに、また追加されてしまった…


イテテ


(いつ行こう?)


山口市のカレー屋さんが多かったので、抱き合わせに何処に出かけようか考え中の女は、先月県内旅行の〆に、防府市にある『天神いもの茶屋』さんへお邪魔しました。

民家をリノベーションされているお店は、ワクワクするアイデアがいっぱい!


早速このライトがツボキラキラ

カフェの看板も手作り♩¨̮


こんなところにも、たぬ坊が…

前回の記事の続きになるわけですが、まだまだ気になるものがたくさんあります。


『松竹梅』という文字を見ると、心の中で「喜び〜のさ〜けぇ〜、松竹梅」と歌ってしまうのは私だけでしょうか。


イテテ


(てか飲んだことがありませんm(_ _)m!)


おっ、梅の花のデザインが抜かれた棚飾りがキラキラ


いいですね、いいですね、いいですね!

ん?


棒人間を発見☆柔らかくていろんなポーズを取らせることが出来ます。
こちらでは鋳物体験も出来るので、機会と時間とお金があればどうぞ。


ふむふむ。棒人間は、『錫ボーイ』という名前が付いているのですね。(錫…スズ)

さて。カフェなので美味しいものをいただきましょう。


美味しい緑茶をいただき、暫く待ちました。待っている時間が楽し過ぎるます♩¨̮(←落ち着け)

そもそもこちらのお店は、偶然ローカルニュースで知りました。


店長さん?の女性があまりにも素敵で…あっ、不純な動機ではありません。純粋に素敵だなぁと。元気がもらえそうな感じで…なんて書いていると、依ちゃんの注文したものが運ばれてきました。


珍しい『緑茶ぜんざい』キラキラ

ドリンクはお互い『HOT神社〜(ホットジンジャー)』をチョイス☆


重量感がある錫のタンブラーで、美味さが増しております。父の誕生日プレゼントか父の日に贈りたいかも。お酒も美味さが増すのかな?

小腹が空いたので私も食べ物を。『ハニーバターチーズ安納芋』なる甘じょっぱいスイーツキラキラ


焼き芋レベルの柔らかさが欲しかったです(←コラ?)

(じつは萩のしーまーとで)あんなに食べたのに、天神いなり寿司を6個もお土産に買ってしまいました。


中はゴマとひじきの鮨飯が入っていて美味。


鮨道50余年の大将直伝だそうですが、もっと甘さが欲しかったです(←コラコラ!)


アイタタタ


(すみません…でも大人向けかな?)