先々週の休日、国分さんからエギングに誘われていたRieruです★
…台風接近の為 延期になり、先週の休日に変更するも、イマイチ天気がよろしく無く…で、昨日、シルバーウィーク初日に三度目の正直で、やっとのことエギングが出来ることになりました。
舞台は、周防大島!集合は、大畠駅!
手始めに、知る人ぞ知る穴場へ。
釣りで持参しなければならないのは、サングラスであります。
それなのに私、すっかり家に忘れて来てしまいました。
そんな私に、国分さんが予備のサングラスを!
…貸してくれました。ありがたい!しかも偏光レンズ?ほほう、よりアオリさん(アオリイカの敬称)が見えるようになったではありませんか!(私が掛けている眼鏡より度がキツイので釣りの最中だけ掛けさせていただきます)
ファーストエギは、元気が出るビタミンカラー

…病人に見えるようなネイルカラーですね。
イテテ
(保護の為のネイルは納竿の時にはボロボロに…)
◕

◕
早速、キター!
って、これは国分さんの釣果。
私も、キター!
海藻が…
イテテ
私が海藻を釣っている間、国分さんは着々とアオリさんを釣り上げていきます。
心の中で歯ぎしりをしながら頑張っておりましたが、ポイントを変えることに。
移動中、水色の物が目に入ってきました。
あら、こんなところにシーグラス!
周防大島では良形のシーグラスを見た事が無い(運が無いだけ?)ので、驚きました。
これは、今から良い事が起きる前触れ?それとも、このシーグラスを見付けた事で、運を使い果たした?
前者でしたー!
コロッケサイズのアオリちゃんが…アオリちゃんが!釣れてくれました。ありがとうございます。
調子に乗って、動画まで撮影してしまいました。
…てか、国分さんが「あの辺りに投げてみたら?」ってアドバイスをくれて、従ったから釣れたんだよね?
アイタタタ
(エギンガーレベルは1に戻りました)