久しぶりにレジン液を出してキーホルダーを作ってみたっちゃ! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




自宅の鍵と車の鍵は別々に所有して使っているRieruです★

別々の方が便利なのですが、キーホルダーが2ついります。
約半年前から車の方のキーホルダーが無く(壊れ)て不便でした。
鍵部分に付けるパーツはあるので、飾りの部分を手作りしたいと思います。
これからの季節に向けてマリンな感じにしようか?
マリンな感じを出したいなら、やはりここは瀬戸内ボタンのような、貝殻を封入出来るレジンが合いますね。


今回は子どもが捨てていた、星砂カラーサンドも入れてみましょうか。


そして極小貝殻キラキラ


小指の爪の半分(又は3分の1)ぐらいの大きさの貝殻を、このレジンの型に。


しずく型になっていて、その尖った部分には穴があり、そこにレジンで作った小さい輪付きの杭みたいな型を入れて使えます。

△ まだ付ける前

下の部分のでっぱりが気になる・・・上からまたレジン液を垂らして、歪んだかたちになるようにしてみました。


いろいろ作った中で、使えそうなのだけをピックアップ☆


萩ガラス風なのもあります。キラキラ

あら、タカラガイ?


薄紫のレジン液を塗って硬化☆

これらの飾りを付ける麻紐を、家の中で2種類見付けました。


これを簡単に三つ編みして針金で束ねて、例のパーツを付けると、こんな感じに。


琴崎八幡宮の御守りに付いていたボロボロの鈴も付けてみましょう。
形が勾玉っぽくて捨てられなくて、再利用方を考えていたので使えて良かったです。

その後、刺し子用の青い糸で麻紐にレジンを(雑に)縫い付けてやりました。


あれ?1つだけ、変な向きに・・・


いいか、ナチュラルな感じがして☆


物は言いよう・・・マリンっぽいのを目指して作りましたが、ポジティブキーホルダーと名付けよう。


アイタタタ


(ネーミングのセンス無し!←ネガティブ?)