国宝の松江城は島根県にあります。 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



広島県出身ですが、広島城・尾道城・福山城に行ったことがない残念なRieruです★



そんな残念な女は、岩国城と大阪城だけには行ったことがあります汗
今回3城目になる、島根県の松江城 ( 別名 千鳥城 )に行ってみることに きらきら!!



松江城ってば国宝に指定されたそうで、城マニアじゃない私も興味深々!

2012年に二の丸にある松江神社で発見された『 祈祷札 ( きとうふだ ) 』が、慶長16 ( 1611 ) 年に天守が完成したことを証明し、また独自の建築方法が評価されたため国宝になったんですね〜。



( 最上階にあった国宝指定書 )

ってか、そもそも松江城はどなたが築城したんでしょうか?← ソコから?



いた!
お城の入り口にいらっしゃいました。
関ヶ原の戦いの功績により、出雲・隠岐の国の大守となり、松江城を築城された堀尾吉晴サン。
でも、完成前に亡くなられたとか ( ;o; )


私がしっかり見ますけぇ!


イテテ


( そこまで豪語するなら毎日来てください )




このお城の見所をすべて書くと終わらな・・・ってか書くのがめんどくさい大変なので、特にキュンときたモノだけ。

まず、この石垣にキュン ハート



自然石をほとんど加工せずに積み上げたらしいです。
例の来待石も使われているらしいですが、いろんな種類の石材も使われているようです。
野面 ( のづら ) 積みと呼ばれる工法で、めちゃくちゃ頑丈なんだとか。



入り口を上がると、ここにも石垣が見えてキュン!



あ、( 外にもあったけど ) 杭の跡がそのまま残ってる〜♪

ニヤニヤしながら中へ。

靴を脱いで “ 松江城スリッパ ” に履き替えます。



・・・ツメタイ 雪

ゴツいタイツにモコモコ靴下を履いていたのですが、お城の中は想像以上に寒かったです。
リピーターさん?らしき方々は、暖かそうなマイスリッパを持参されて履いていました。

なるほど。松江城内を巡る際は、暖仕様のスリッパ持参がオススメです。


テクテク。


寒いけど、またキュン ハート



角度が急なので降りるとき “ おっとっと ” ってよろけましたが、手すりが付いてるから安心です。
階段は防火&防腐のために桐が使用されていました。しかも敵が攻めてきた時にはすぐに階段がはずれるようになっているのだとか。



ここにもキュン ハート



ってか、この隙間から下にいる敵に石を落としてダメージを与えるという『 石落とし 』と呼ばれるものらしいです。実際には使われていませんが、なんかコワ〜。近くまで行けないようにちゃんと柵があります。



ほにゃ?



こんなところに真田幸村サン!
???
出雲松江藩に縁 ( ゆかり ) がありましたっけ?

大阪冬の陣の時に14歳で初陣した松平直政の若武者ぶりを讃えて、敵将だった真田幸村サンが投げ与えた扇がこちら。



なんて金ピカで粋な・・・ってか、なぜ松平直政?

堀尾家は3代目の忠晴に嗣子がなく、次に来た京極家も嗣子がなく・・・寛永15 ( 1871 )年に松平直政が入封したようです。

そんな繋がりがあったのですか。

偶然ではありますが大河ドラマ『 真田丸 』の放映年に拝見出来たので、ちょっとラッキーでキュン!したのでした。



梁も柱も素敵で、キュンキュンしまくり!・・・でしたが最上階に上がった時、ガッカリした落書きが ( ;o; )汗



・・・・・・

他にもありましたが、若気の至りだったとしても本当やめて欲しいです。そんなに書きたいなら、自分の顔に書けー!


イテテ


( 今まで相合傘を顔に書いた人は見たことがナイです )



ハァハァ・・・

気を取り直して、眺めを満喫しましょ。



テンションが上がったからといって、アホなことしませんように。
監視カメラでバッチリ撮られていますから。
最上階は司令塔としての役目もあったらしいので、城下町を360度見渡すことが出来る眺めの良い場所でした。

そんな窓から外を覗くと、キュンキュンな瓦が組まれてる〜。



お城の上にある鯱 ( シャチホコ ) を近距離で撮影出来なかったですが、お城の入り口近くに古いのがありました。



この場所には他にもお宝が きらきら!!




一気に最上階へ戻ります。



お♪ここから宍道湖 ( しんじこ ) が見えるんですね♪

天気がもっと良かったらな〜とは思いましたが、この日の予報は雨だったので贅沢は言えません。

・・・私たち、日頃の行いが良いから〜 きらきら!!


アイタタタ


( 移動中に結構降ってくれました )