山口の神社仏閣 ★ 降松神社 中宮&上宮 編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




昨日の登山で全身筋肉痛~…身体中がイタい!Rieruです★


「 参拝しただけでそんなに筋肉痛になる~?」



…普段、運動しませんから。


降松神社の若宮から中宮へは坂道が続いたので、ワゾウスキー号を押していましたが途中で断念 。
少し拓けた所でお留守番してもらい、一人 滑りやすい山道をヨロヨロ…何度も引き返そうかと考えましたが、

『 私 今日、誕生日だし!』

と、右足出したら左足を前に…



ああっ!


                   
リッパな『隋神門(ずいじんもん)』があり(仁王門とも)、なぜかわらじが…



隋神門とは、神域に邪悪なものが入り込むのを防ぐ御門の神をまつる門のことだそうです。



ひゃあ!


                                              
この厳(いか)つい方は『隋神(隋身とも)』呼ばれ、『矢大臣』『左大臣』という俗称で呼ばれることもあります。

この画像の隋神(右)は黒い衣装で、左は赤い衣装でした。

二神共弓矢を携えて剣を帯びていますが、その昔、武人として護衛にあたった近衛府の舎人(とねり)の姿です。

…すみません!私の護衛もよろしくお願いします★


イテテ


( ず、図々しい (`ロ´;)!)



で、さっき知ったんですけど

右に挨拶→左に挨拶→正面に挨拶…なんだそうです。
{御殿に向かうときは、道の真中は正中(せいちゅう)といい神様が通る道とされてるそうです。
   参道の少し端を歩くようにしましょう。}

Σ(lliд゚ノ)ノ!!

正面にしか挨拶してないし!

思いきり真中を通らせてもらったし!

…うわ~!二神に追いかけられる~Σ(゚Д`;)


イテテ


( しかし逃げる体力ナシ!)




この門をくぐると





『中宮自然保護大学 野鳥科』のとても大きい看板が2枚現れます。

こちらも左右。

今の季節は

{ カッコウ・ホトトギス・オオルリ・
サンコウチョウ・ノビタキ・アカモズ・
アオバズク・コサメビタキ・エゾビタキ・
ヤブサメ・メボソクシクイ・コムクドリ・サシバ }

が、見られるそうです。

中宮自然保護大学(野鳥科)を首席(一人だから)で卒業した後、また歩きます。




ヴ…ヴ!ブウ!


(///・・;///)?

Rieruさん!いくら誰もいないからってオナ…


…ダダダダダダダ!


                                △ まさにこの場所で !
うっ!


ウリボウがイターΣ(;゚∀゚)ノ!

( 撮影が間に合わなかったけど )

ウリボウって、あんな鳴き声なんですね!野生のウリボウを初めて見ました!






めちゃ掘られています…何を探していたのでしょうか?

さぁ!ちょっとビビりましたが…気を取り直していざ中宮へ!



結構、階段がありますよ。




うわぁ…ちょっと感動 キラキラ



中宮:「 ちょっと? 」

あっ、いえ…かなり!ちゃんとお賽銭11円しますので!

中宮:「 ……… 」




本堂の裏を行くと、更に上宮への道が続きます。
画像ではわかりにくいですが、かなり背の低い鳥居があります。
しめ縄の部分が、地上から140cmくらい?



くぐるには必ず『おじぎ』をしなければなりません。お約束?

鳥居にたくさん石が乗せられていましたが私はあまり好きではありません。ひとつ残らず掃除してあげま…


イテテ


( 勝手に触れませんよ (`ロ´;)! )





………

じつはSママさんに

「上宮まではすごい道っちゃ!  でも上宮まで行かんとね!」

と聞いていたのですが、ここまですごい道とは。



なんとな~く?道がある?心の目で道を見つけてください。



も、もう倒れそう。でもあとちょっと!

も、もう歩けない…いや本当にあとちょっと !



……!

見えてきた!



最後に階段を上ると、やっとのことで上宮に到着出来ました。



上宮はかなり小さいです。この上宮を反時計回りで歩きます。


本堂の真裏には『神石』がありましたよ。



石の前にある器には、お賽銭らしき小銭が入っていました。

お約束の11円を…雨水が入っているので、小銭がユラユラして見えます キラキラ



わっ!



なんでこんなところに毛利さん家の鬼瓦(?)が~Σ(O_O;)?


大内家→毛利家と手厚い信仰があったそうですが?


神石にお賽銭を入れたけど、今回の目的はコレ!

△ お気に入りのヘアアクセも☆ 

金冠 黒松ではありませんが、『 やまぐちの夏みかんワイン 』をお供えしました。


すぐ“お下がり”としてリュックに入れましたけど!


イテテ


(酷い!で、昨晩 早速飲む予定…が!筋肉痛辛いので控えました)






さぁ、下山しましょ。


…歩きながら考え事をしました。
若宮・中宮・上宮の3ヵ所で11円のお賽銭をして合計が33円 ★
『11(いい)コトがありますように!』の意味で11円なのに『 33( 散々 )って意味にならない?』

………


超アイタタタ


(また上宮へ再び詣でる機会はある!ハズ?)