山口の神社仏閣★降松神社 若宮編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



以前から行こう、行こう!と、思っていた神社に、今日やっと行ってきたRieruです ★


下松市(くだまつし)にある『降松神社(くだまつじんじゃ)』さん。

下松じゃなくて、降松~ ?


{推古天皇3年(595年)都濃郡鷲頭の庄青柳浦、一松の樹に大星が降り7日7夜輝いて
「我、天之御中主尊(あまのみなかぬしみこと)なり、今より3年ならずして百済国の王子来朝すべし。その擁護のために天降りし」
と、託宣あり。
   同5年(597年)3月2日、百済国の璋明王(しょうめいおう)の第3王子 琳聖(りんしょう)王子が来朝し、青柳浦桂木山に御神霊を祀り、北辰妙見社とたたえ、鷲頭の庄の氏神とする。}
                   (『降松神社由緒』から抜粋 ☆ )

以来、青柳浦の庄は降松と称されるようになったそうです。


なるほど。



入り口の鳥居から更に進むとまた鳥居がありました。

この鳥居をくぐると左手にこんな階段が。



ワゾウスキー号(自転車)は灯籠に隠しました。



長い階段を上がり、手水を発見…

ギョッ!



鏡に映った自分に、飛び上がるくらい驚いてしまいました!

まるで、そこはくりぬかれていて向こうから誰かがこちらを見ているみたいでしたもん。


イテテ


( で、誕生日記念に自撮りしてみるイタい女 )

……



残念!楼門は工事中!


イテテ


( 機会があればまた撮影しま~す m(__)m)


…これはこれでなかなか?



鷲頭山周辺の地図もありましたが、色褪せていてわかりづらかったので割愛。







ゴールドクラウ〜ン キラキラ

金冠 黒松のお酒が奉納されています♪が、岩国のお酒ですよね?
       
『クマツ』『クマツ』だから?

イテテ


( 違うと思います!(-""-;))



小さいお庭があり、『臥牛の庭』という名前が付いていました。


{江戸時代の終わりごろ地下(じげ)の百姓が
『しっかり牛が増えて、どの百姓にも牛が持てるように』と。
  また『牛が病気をせぬように』と、牛への感謝と安らぎを求めて庭としたものです。}

なるほど、とても牛を大事にされていたのですね。
目を細めて見ると、なんとなく牛に見えてきました★


フゥ。

やっと、到着~!



私には光り輝いて見えました キラキラ


お約束の11円のお賽銭を入れましょう。
(11コトがありますように←イテテ)

げっ



や、やめとけ…

先月行った萩の松陰神社で人生初の『大吉』が出たでしょ!別のが出たら、台無しじゃないですか!

(`ロ´;) やめて~…やめてお…


き・・・
吉の中?



イテテ


『中吉』でした (゜_゜) ☆

まぁ…今日は誕生日だったので、その浮わついた気持ちを改めなさいという教訓なのでしょうか?
ハ〜イ、気を付けます。



社殿の奥には苔むした場所があり、フカフカした感触を足で感じました。



気持ちいいですハート



さぁ、もう降りましょ。



ってか、ここは降松神社の『若宮』。

『中宮』は、この右上の道をひたすら上がります!



そして『上宮』は更に?

全身筋肉痛で

超アイタタタ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。!


( わざわざ自分の誕生日に…素人は登山前に鍛えて詣でましょう!)