スッキリと快適な暮らしを
目指すRikoです。

2人の子どものママで、30代も半ば、
そろそろ家を整えたい!

捨てたり、片付けたり。

子育てについて思うことなど、
ゆるゆると綴ります。





 いつもリビングにあったもの②


座椅子と、大きめのクッションの2点です。





昨日に引き続き、リビングにある結構な大物を処分しました!




 できないのに完璧主義



最近、次の2点に気が付きました。


部屋が完璧に整っていないと、
自分の時間をとれないと思っている


「散らかっているものをしまう」ことが、
生活の中で最優先になっています驚き

全てにおいてです。

片付けすませてから、勉強しよう。
片付けすませてから、ドラマみよう。
片付けすませてから、出かけよう。
片付けすませてから、子どもと遊ぼう。


自分の時間も、娯楽の時間も、子どもとの時間さえも後回しになっています💦



私だけが片付けていると思うことが多く、「私の時間がなくなっている」と、なぜか焦ってもいる

だから、
散らかす子どもにイライラするし、
片付けない夫にもイライラする。

悪循環です不安



 行動しつつ解決策を


・私だけが片付けをしている今の現状をかえる(なんとかして家族にも片付けに参加してもらう)か、

・部屋が整ってなくても、自分も好きなことをしていいと自分の気持ちを変えるか

・部屋自体がいつも綺麗であるように、物を整えるor置き場所とか自体を変えて仕組みを整えるか


色々方法はあるけれど、どうしたらいいんだろうと思う今日この頃です🤔

物を減らしつつ、考えていこうと思いますうさぎ