CDCDを整理していたらベル



えっ!!これは!?どこで買ったのかなはてなマーク



聴いてみたら思い出しましたひらめき電球





≪アンデスのフォルクローレ ≫

ボリビア・ペルー・エクアドルなどアンデス諸国は、先住民の人口が多く、音楽にも先住民の要素が強く残っている。
ただし、現在世界的によく知られている「アンデスのフォルクローレ」は、先住民の伝統音楽そのものではなく、それとスペイン系の音楽的伝統を融合して比較的最近(おそらく1950年代)完成した新しい音楽である。
また、日本には当初商業的活動としてアルゼンチン経由で入ってきたという経緯があるため、1970年代を代表すると日本で見られている多くの演奏者が実はアルゼンチン出身が多い。
しかし、実際にはアンデス周辺の地域がフォルクローレ音楽の本拠地と目され、もっとも高い人気を得ているのはボリビアである。




へ~知らなかったてれ(苦笑)ボリビアが有名なのねチョキ



ケーナの音色って哀愁をおびていて音譜良いですよね合格




≪ケーナ≫とは~南米ペルー、ボリビアなどが発祥の縦笛(気鳴管楽器)













こちらは有名な『花祭り』












では~






みどりろのブログ-130104_1838~01.jpg




みどりろのブログ-130104_1838~03.jpg