皆様、お久しぶりでございます。





すっかりブログ書き方を忘れてしまったりりるんです。





さて…私がここに出て来た理由ですが…





嵐さんのアルバム売り上げ令和No.1❗️





そして…





嵐が会社を設立‼️

(これに関しては出遅れ感も甚だしい💦)





という凄いニュースを受け、居ても立っても居られなくなり、皆様方と喜びを分かち合いたくなったからです!





会社設立の件は、朝メールが来ている事に気づかずお弁当の準備をしている時、テレビから安住さんが「速報」としてなにやら嵐の事を言ってるのが聞こえて来て(我が家の朝はTHE TIME)…


キッチンからテレビが見える場所にすっ飛んで行くと…





「嵐が会社を設立…」





えええええぇーーー❗️





4月になり新年度が始まっても、嵐の活動停止という事実は変わらず、すっかりその状況に慣れてしまった日々で…


それに加えて日々の忙しさで嵐の事など全く頭に無かった所に、ガツンとビックニュースが飛び込んで来たのでクラクラするほど嬉しくて…


自分でも驚いた事に…


つい…朝から泣いてしまいました💧


泣きながら、お弁当に入れるゆで卵の殻を剥くという…


通勤時も運転しながら思い出して泣き…


職場では始業時間になるまで、Xにポストされた皆様の嵐への熱い思いを読んでまた泣き…





会社を設立しただけで、こんなにも感激するとは…


自分でも驚いています。


多分…


個人の活動ではなく(もちろん個々の活動も大好き)嵐としての情報を欲してしたのでしょう…(嬉し泣きなんて何年振りだろう)


SnowManのめめがカッコいい❤️とか、なにわ男子のミッチーが可愛い🩷と思っても…


結局は嵐に戻って来るのよね目がハート飛び出すハート





とにかく…


この“会社設立″が、直接“活動再開″に結びつかなくとも、嵐の5人が揃ってアクションを起こしてくれた事に大きな意味があると思っています。


今年こそは、きっと何かある!


と、年始に感じていた事が実現しそうな予感がしますね❤️





そして今朝の令和No.1のニュース!


嵐さんのアルバムがダブルミリオンというニュース、LIVEの映像が流れただけで胸熱💧


ダメだ…


会社設立というニュースを見て以来、嵐というワードだけでスイッチが入ってしまう…


歳ですね悲しい





さてさて…


このブログはお話ブログなので、いつも読んでくださる皆様は新しいお話を期待されていると思いますが…


申し訳ありませんが…まだです…


残念な事に新しいお話は、スタート出来る状態にはありません💦





でも、こんな放置状態のブログでも、訪れてくださる方も沢山いらっしゃって…


本当に感謝しています。


たまーに、前日のブログのアクセス数がバズっている事があったりすると、人気のお話を読み返してみたりしたのですが…


我ながらよく書けているなぁ…と自画自賛するお話もあれば、文章がグダグダ…なんてお話もあって色々な意味で面白かったです。


昔の話を読んで面白がるのなら早く新しい翔潤の話を書け!


と、思われるでしょうが…


これがなかなか…


書くのなら、皆様に楽しんでいただけるものにしないと意味がないと思うので、自分が納得出来るお話が出来るまで待っていただけると嬉しいです。

(でも今の状況だといつになる事やら…)





そんな私の近況ですが…


年度末から年度始めにかけてバタバタと忙しくしておりました。


毎日、家に帰ると寝るだけの日々なのですが、週末はTVerやNetflixで田舎では見ることの出来ない連ドラなど配信しているので、お話の参考にしようとBLドラマを見ています。


これがなかなか楽しい❤️


自分好みのストーリーしか受け入れられないので、数本しか見ていないのですが、最近のお気に入りは…


「体感予報」


もともと地上波の深夜帯で放送されていたようですが、なかなか攻めたドラマで、主人公2人の関係がかなりウエットに描かれていて私的に好みでした。


もう一つは…


「恋をするなら二度目が上等」


同じく地上波の深夜帯ドラマですが…この2つのドラマは本当に攻めたドラマで…


深夜帯とは言え地上波でここまで…と、おばちゃんは驚いています💧


ただ、内容はちゃんとしていて大人の鑑賞にも耐えられる素敵なドラマです。


演じている方々は存じ上げない俳優さん達ですが、それが逆に良くて…(知っていたらイメージが付いてしまって、見れないかも)


とても美しい男性ばかりで目の保養❤️





あああ…


話が飛んでしまいました。


とにかく、嵐さんに関する動きが出てきたというのは本当に希望がもてるニュースだと思います。


静かに本人たちから発信される言葉を待ちましょう。





そして、このお話ブログですが…


何か、短編でもいいから書きたいな…とは思っています。


せめてゴールデンウィークまでには、なんとかしたいと思っているのですが…


また近々出て来る予定なので、それまでは一つ前の「お話リスト」の中からお好きなお話など見つけて読みながら待っていただけたら嬉しいです。





“いいね″やフォローしていただいている方々には、心から感謝いたします。





これからも、このお話ブログを御贔屓にしていただけたら嬉しいです。







りりるん