多肉植物をたくさん置いてはると
聞きつけては
あちこっちの園芸店を巡ってる私。
この日は
京都の南部にある久世郡久御山町にある
Del Mundo(デル・ムンド)さんへ。
お店の前に5台ほどの駐車場と
お隣の第2ビニハウスに駐輪場がありました。
店内は写真🆗と表示あり💕
次に
買う時の参考になるから
写真撮って良いのは
ありがたい❣️
レジのある棟の店頭に並んでいる
ハオルチアやその他の多肉植物は
どれもこれも
美しく育てながら販売されている様子。
愛情かけて育ててはるお店の優しさが
素敵です☺️
それに
お値段も良心的でお安めでした💕
管理がほんと良くって
隅々まで美しい緑。
観葉植物🪴も数が多い💕
多肉植物など第2ビニハウス(三棟あり)にも
あるというので
そちらも見さしてもらいました。
売約済の木々も多く
新築などで新しいお庭作りに
買わはるんやろうなぁと眺めたり。
夏場。。。
暑い日はちょっと見るだけでも
ビニハウスの中は暑くって
汗が吹き出してきて
マスクもドロドロ😢
ここで作業してはる方、
顔が真っ赤やったし
長い時間は絶対無理やし
こんだけ暑いと
ちょっと見るだけでもしんどいかも。
この日、
ランチ難民決定の私は
朝昼抜きやし、余計しんどかったんかも
しれへんのですけど😅💦
次、訪れる時は
少し涼しくなってから来ないとあかんと
痛感しました🥵
その時は
いっぱい多肉狩りしようかな☺️
桃太郎ちゃんを探してるんやけど
出逢えてなくって
次、また探しに来さしてもらお💕
リトープスちゃんも沢山置いてはりました💕
ありがとうございます♪
お店の方、
みなさん親切でとっても優しい💕
このお店、好きになりました☺️
裏面
お店は
お休みは無しで
朝9時から17時までの営業だそうです。
ブログを見て頂いて
ありがとうございます💕
にほんブログ村