自律神経失調・更年期障害の女性専門の

 

鍼灸師にのみやひろこです。

 

5月の中旬なのに、

 

35度を超える気温が観測されましたね。

 

五月が咲いているのに

 

ギラギラした太陽が降り注いで暑い晴れ

 

気温差にカラダがついて行けず

 

体調を崩される方が増えています。

 

 

 いきなり暑くなってできないこと

毎年、この時期は自律神経が乱れやすいですが、

 

この暑さで、

 

自律神経失調と熱中症が

 

合併した人がチラホラ見受けられます。

 

水分をたくさん取ることは大切で

 

欠かさずにいてもらいたいですが

 

【汗をかく】ことに

 

注目してほしいです。

 

たぶん、夏にこの気温であれば

 

ダラダラと汗をかいているはずです。

 

気温が25度を超えて

 

汗をダラダラとかいていますでしょうか?

 

暑いとは感じるけれど

 

汗はそんなに出ていない

 

これは、汗がかけていない状態ですよ。

 

いきなり暑くなってしまったので

 

汗を出せないのです。

 

 

 こんな症状がおこったら

 

 

汗が出ないと熱が身体にこもってしまうので

 

頭痛、眼痛など身体の上の方の症状といったら

 

わかりやすいと思います。

 

今後、夏になると普段は健康な人でも

 

【陰虚内熱】状態になるので要注意です。

 

【陰虚】は、大まかにいえば身体の液体が虚することです。

 

”水”が無くなるので、

 

熱したものを冷やせなくなる

 

潤いがなくなる

 

排泄できなくなる

 

ねっとりしだします。

 

体のあらゆる部位で上記が起こるため

 

全体の注意が必要となっていきます。

 

 

 

 ホットフラッシュと夏の暑さ

 

健常な人は、暑くなったら

 

汗をかいた方が良いのですが

 

陰虚内熱の場合、

 

汗はかけばいいという簡単なこと

 

ではないわけです。

 

陰虚内熱は更年期にみられる症状で

 

ホットフラッシュは言いえて妙。

 

さらに、更年期にイライラしがちなのは

 

陰虚内熱の症状のひとつです。

 

 

更年期は汗っかき

 

 

 

 

【胃腸が健康の根本ブログ】

 

胃腸が弱い人は【自律神経が乱れやすい人】

【花粉症の人】

 

【ストレスが原因の人】

ブロック・ストレスの解放・能力アップに

脳のキネシオロジー&キネシヒーリング

 

【更年期かシェディングかわからない人】

【シェディングの影響がある人】

更年期の症状と似て非なる

シェディング対策コース