リプシー姫のおしゃべり日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【大阪•関西万博】英国館 フィッシュ&ハンドカット•チップステイクアウト♪

こんばんは星

9/25に訪れた【大阪•関西万博】の記事です鉛筆

大阪メトロ長堀鶴見緑地線京橋駅から森ノ宮駅で大阪メトロ中央線に乗り換えました。
車内は空いていて座れましたが本町駅と弁天町駅で大勢の方が乗り込まれ一気に満員になりました。

舞洲駅到着は10∶50、そこから11∶00枠と私達の12∶00枠に分かれて入場列に並びます。

荷物検査は手荷物をトレイに入れてX線手荷物検機に、ペットボトルは4本凍らせてクーラーボックスに入れて持ち込んだんですがそのままチャックを開けトレイに乗せるだけで大丈夫でした。
次にスクションした電子チケットを家族分まとめて見せて完了です。

曇りで並んでいる途中少しピラピラ雨が降りましたが直ぐに止み涼しくて助かりました。

結局、入場したのは12∶20

ミャクミャク

この日の曇りで来場者数は21万2000人だそうです⛅️

ノープラン•ノーリザーブでどうなることやらチュー

入場して10分したら予約サイトに繋がるのでスマホとにらめっこしつつ歩きます。
予約サイトでは三角マークがあってもエラーで繋がらず、入館待ち規制でパビリオンの列にも並べず、どうしたものか困りはてました。

とりあえず腹ごしらえでもしようと「英国館」へ🇬🇧
英国館はパビリオンもレストランも入れる訳もなくランチBOXのテイクアウトを購入して「アンゴラ館」前のベンチでいただきますスプーンフォーク

フィッシュ&ハンドカット•チップス(1950円)

イギリスと言えばフィッシュ&チップス、イギリスを旅した時にこれ3回くらい食べたわ(苦笑)
イギリスは食事が美味しくないって言われがちやけど今はどうなんでしょうね?

タルタルソースとグリーンピースのディップに付けて

衣がイギリスで食べたやつと同じでフリッターみたいにサクサクで中は白身魚がふんわりして美味しかった。
ポテトフライも太くてカリッカリッで美味🍟
ボリュームもあってお腹がいっぱいなりますラブ

スコーンBOXもありましたが甘そうやから止めました。

ピカチュウイエローハーツイエローハーツイエローハーツ

カビゴン

寝そべる姿が可愛い〜ブルーハーツブルーハーツブルーハーツ

何とかランチが食べられて良かったですウインク

まだまだ続きま〜す飛び出すハート

ごちそうさまでした音符

ピンクハートリプシー姫ピンクハート

「コメダ珈琲店」とお月見クロネージュ キャラメルマロンとコメダモーニング♪

こんにちは星

昨日、訪れた【大阪•関西万博】で歩き疲れて足が筋肉痛で湿布を貼っています。

今すぐにスパへ行きたいわ♨️

万博へ行く前に腹ごしらえパン🥚

「コメダ珈琲店」京橋コムズガーデン店でモーニングをいただきましたスプーンフォーク

コメダモーニング

山食(バター)•ゆで玉子
山食(バター)•たまごペースト

たっぷりミルクコーヒー(720円)
オレンジジュース(680円)

コメチキ(670円)

さくさくジューシーでウマウマ鳥

お月見祭メニュー

ほっこり栗色お月様

お月見クロネージュ キャラメルマロン(770円)

香ばしいクッキー
キャラメルソース
ソフトクリーム
マロンクリーム
ココアバウム

ココアが効いた濃厚なバウムに冷たいソフトクリーム、マロンクリームとキャラメルソースが相まって凄く美味しかったです。

選べるモーニングメニュー

お月見祭メニュー

カウンター席

いつ食べても美味しくてボリューム満点なお料理が大好きです飛び出すハート

ごちそうさまでした音符

ピンクハートリプシー姫ピンクハート

『大阪•関西万博』「SPY✕FAMILY」フードトラックでフォージャー家をイメージしたドリンク♪

こんばんは星

今日は【大阪•関西万博】へ行ってきました

大屋根リング

「SPY✕FAMILY」フードトラックで喉を潤すカクテル

Shaved ice drink(各1000円)

アーニャのピンクグレープフルーツソーダ

ロイドのグリーンアップルジンジャー

ヨルのスパイシーコーラ

ストロータグ

缶バッジ

小学生の女の子と交換したのでラインナップが変わりました。

女の子はキメラ長官の缶バッジばかり4個持っていたのでアーニャと交換したら喜んでくれました。
お互いWINWINチョキチョキ

メニュー



キッチンカー







とりあえず簡単ですが御仕舞鉛筆

冷たくさっぱりとして美味しかったです飛び出すハート

ごちそうさまでした音符

ピンクハートリプシー姫ピンクハート

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>