GR日記~ヒッポの子育て -4ページ目

8月のベベフィー

今日で8月も終わり・・夏の終わりですねしょぼん

これから寒い冬に向かっていく・・カゼ


そんな8月の最終日に我が家でベベフィーしましたてんとうむし

参加者が出たり入ったりで、少々バタバタでしたが・・うちのFのМちゃん、久々のベベフィー参加を楽しみにしてくれていましたニコニコ数回、幼稚園や他の用事で参加出来なかったからねダウン


4歳の娘と2歳になったばかりの息子女の子男の子いつもラブラブラブラブの姉弟の話ニコニコ

2歳のなっちゃんは産まれた時から懐っこくて、誰でも抱っこされるしお膝にも座っていた素直な子チョキ

いつも家でやってるお姉ちゃんからのリクエストと同じように「あれやって、これやって」のことばを間髪入れずにやってくれるにひひ普通の子は、家で出来ても人前(あまり知らない人の前)ではしないのでは??とオンマーたち。そうだよね~、なっちゃんってすごい!!っと話したのでしたドキドキ


そんなところから、その子の性格もあるけれど、兄弟の順も関係あるのでははてなマークって話になり、それぞれの子どもの特徴を言ってみましたキスマーク共通していたのは、3人兄弟の真ん中は几帳面で全体を良くみてるから空気を読むのが上手・・なんて。自分の兄弟のことも話してみると、その通り~ってなってたりグッド!だから真ん中は、親の愛情に飢えている、褒めてもらおうとするねって話から、私の夫もそうで褒めてもらいたがりよ~と音譜


入ったばかりのメンバー親子も来てくれて、また違った感じになりましたニコニコ


来月は27日(火)です。またどんな話題か楽しみだわクラッカー

退院しました~

おととい無事に退院しましたドキドキ

夫も仕事を半分休めたし、後半数日は母に来てもらって食事の世話をしてもらいました合格

12日間の入院で、2人にはお世話になりました。感謝感謝ですラブラブ


卵巣のう腫の摘出手術で、術後数日は傷が痛んだけど・・あせるだいぶ落ち着いてからは読書をしたり、テレビを観たりテレビお顔のお手入れも・・ニコニコ 2回のお産の他数回入院したことがあるので、勝手知ったる病院なのでべーっだ!


上げ膳末膳でご飯はでてくるし、さほどやることはないし・・こんな自由な時間ったら音譜貴重だったわ~ニコニコ


もう退院して日常に。今日はこれからファミリーラブラブ

SADA会

今日は地域のSADA(踊りやゲーム)の会をしました~クラッカー

3時間ビックリマーク休憩は全部で30分あったかな!? リクエストからドンドン踊っていって・・あし古いのあり、新しいのあり、ゲームあり合格 走りたい子どもが少なかったので、踊りがたくさんで楽しかった~ニコニコ


またやりたいなラブラブ!


あさってから入院です叫び 娘が心配だけど、なんとかなるでしょうチョキ

サハリン帰り~

3日夜、息子を迎えに札幌駅北口へ車

予定時間より15分早く行ったのに・・あれっ、もう着いてるかお 息子を捜すと、満面の笑みニコニコ楽しかったんだね~叫び行かせて良かったわニコニコ


日本の仲間たちとグチャグチャになりながら、別れを惜しんでいるグッド! 聞いていると、高校生、大学生から「おまえはしっかりしていた」「知識があるおまえはすごい!」「このままガンバレ」などなど激励のおことばキスマーク

母はなんのことかわからず、ほほ笑むのみドクロ 本人もなんでそんなに言われるのかわからないとのことべーっだ!


落ち着いてきた息子にあれこれ質問すると、「なにもかも楽しかったビックリマーク日本の仲間と過ごしたのも、ロシアのホームステイも。みんな良い人たちだった」と嬉しいコトバにひひ「今回で3回目のホームステイだけれど、1番楽しかった!!」とも。え~~~、韓国やマレーシアよりも~~~!?


前回行った人たちから大体は聞いていたけれど、一緒に行動した日本の子たちとすごく仲良くなったってニコニコ特にロッジで同じ部屋に宿泊した札幌の高3のお兄さんと男の子ずっと慕っていたらしい。

あとは、同じ地域にホームステイした子たちと。ホームステイ中は、ほとんど一緒に行動したんだって。3、4家族一緒に海サーフィンや川やいろんな遊び場へも。遊園地ジェットコースターや馬馬にも乗せてくれたり、おみやげも買ってくれたり本自分もたくさん買い物して、残金ほぼ0でした。娘へは絵本本センスいいぞ、息子チョキ


ステイ先では、食事が終わると「オーチン スパシーバ!フクースナー」とお母さんに言えたそう。ホストとは一緒にテレビテレビを見たりしたそう。


家でおみやげを広げて写真を撮って・・話を聞く耳楽しい話しか出てこない・・ドキドキホントに感謝の旅でしたニコニコ


昨日、メンバーの娘(大学生)のことを知らせに電話が。クールな感じの子なんだけど・・母の迎えの車でホストのことを思い出して泣いたんだってしょぼんえ~~、びっくり!! すごく良い関係だったんだね。英語とちょっとのロシア語で会話して、わかりあってきたよう合格今まで家にステイに来た人たちへの対応を反省したんだって叫びそれほど良かったし、わかったんだねグッド!彼女の生の報告も楽しみニコニコ

ホームステイ受け入れ反省会

7月1ヵ月インドネシア医学生を受け入れしたFと2週間韓国女子大生2人を受け入れした私チョキ

いろいろ思うところ、感じることのあった受け入れだったドクロ


彼女は、長期受け入れは初めて。最長は10日間のフランス家族だったって。私は1ヵ月受け入れは数回。その他数えたら40数人が家にきていたニコニコすごい数~、ヒッポをやってなかったら出会えなかった人たち目


今回のお姉さん2人は・・うーん、部屋に閉じこもることが多く、さほど仲良くなれなかったショック!2人一緒はもう受けたくないプンプン最後の方になると、早く終わらないかな?と考えていた。来る前から計画していた、帰る前日にメンバーを呼んでお別れ会を。韓国料理も作ってもらったけど、今まで何も台所を手伝わなかったくせに、器具を勝手に使って・・って思ってしまった。なんか頭にきてたプンプン


インドネシアの彼は、会った時からフレンドリーニコニコニコニコだし、初めて聞く日本語もすぐにマネをする。多言語の彼だったから?性格?とてもいい人だった。とにかく何でもおもしろがってやってくれたのは、一緒にいて楽しかったグッド!お姉さんたちもヒッポをしてくれたけど、なんか違うんだな。同じ時期の受け入れだから、つい比べてしまう・・ガーン彼のお別れパーティでは、夫がウイスキーのプレゼントプレゼント「ベストフレンド」といって喜んでくれたチョキ


もちろんそんな彼でも、ステイ先の家では小さいことでイラッとすることはあったそう叫びそりゃ、そうだよね。自分の家族でもいろいろあるもんかおそんなことを話していて、横にいた中3の彼女の息子にも言った。これからホームステイに行く時は、自分が思っている以上に、そこのお母さんに気にいられることをするべきビックリマークと。それは、ほんのちょっとの気遣いべーっだ!なのよね~。


さてさて、中1の息子が今日の夜サハリンから帰ってくる船2泊3日のホームステイがあったけれど、気遣いをしてこれたかな!?報告が楽しみだニコニコ