同窓会あったじゃないですかー!
あの時、「またコロナが落ち着いたら改めて同窓会しよう」みたいな話になってみんなでLINE交換したんです。
んじゃ、同じゼミだった高島くん(仮)から今、LINEが来てるんだけど。
高島くん…
既婚者、単身赴任中なんです
「ただ同じゼミだった子」
グループも違うかったし、席も遠かったし「友達」って認識はお互い無かった。
在学中、多分、一回も喋ってない!笑
それがこの間の同窓会で、高島くんとも初めて色々話して。
普通に盛り上がったり楽しんだんだけど…
そこからサシでご飯に誘われる意味を教えてくれ。
これが純粋に、
「ただただ女友達が欲しいだけだぉ⭐︎」っていう感情からなら大変申し訳ない!!!
けどさ、これさ。
一緒にいった既婚者の女友達にも同じことやってんのかって言ったら、多分NOな訳でしょ。
旦那さんがいて子供ちゃんがいて…
そういう人は誘っちゃダメだって思うくせに、独身の私は普通に何の遠慮も無く誘って良いと思うんだ
私だって、
大して仲良くない既婚者の男性と時間を費やす意味無いんだけども
LINEの一本返すのに何の遠慮も配慮も要らないでサクッと返せる真の男友達数人と、
(「うぃー!」「りょ」だけの時とかあるレベル)
私にとって大切に思える女友達が数人いてくれるだけで、もう私は十分なんだよな
下心や寂しさとか一切無く、
「本当に女友達が欲しいだけだぉ⭐︎」って感情なら本当にまじで申し訳ない!!!←2回目
完全なる私の自惚れ、思い違いだけども!!!
「ただ独身」ってだけで、
お手軽・軽んじられる気がするのは私だけ!?
たしかに出会いは求めてるけど、別に独身だって、毎日が暇でどんなお誘いにも見境なく行く訳じゃないんだよー
私とご飯にいく時間があるなら、
奥さんや子供ちゃんに会いに帰るか、テレビ電話とかしてあげて欲しいなって思うんだけど。
基本的に既婚者からのマンツーのお声がけは、
元々の友達(のぞみやさくらさん、M君とか)以外、あわよくば精神って思ってるよ。
どうでも良い雑談、深刻な相談事、楽しいひと時、向き合って与えるべき人は絶対、私じゃないって思ってる。
(それこそ奥さんやいつも近くにいる同僚や友達としてくださいっておもうし)
「職場○○○やんな?
よかったら仕事終わりとかご飯行かない?」
「ゼミのメンバー誘ってみる?○○とか。」
「それでも良いけど…2人は厳しい?」
ってLINEが来て、
え。2人で?
なんの意味があって…?
と秒で思った私は冷めすぎているのでしょうか。
先日、食器の記事をあげたのですが、関心を持ってくださった方が沢山で嬉しいです
私も暇があればちょこちょこ覗いてます
売れ筋ランキングがあったりアイテム別・価格別で探せたりするので目移り中です。
こういうトレーが欲しい。
10周年のSALEやっていて、30%OFFのセンス良しな食器などもありましたので、お時間ある方はまた覗かれてみてください。
展開が早いのかな?売り切れもあるんだけどその分新入荷も多いので見るたびに新鮮です
↓↓↓
秋の新作出ました↓
クーポン利用で40%OFFですって!
XLまで展開ありますよ