おはようございます。Sakuraです
今日も涼しい
今年は梅雨らしい梅雨☂️ではなさそうですね。
水不足大丈夫かな
このお話は現在高校生の長女が小学校2年生で不登校になった振り返りのお話です。
そこから破天荒な先生、恩師と呼べる先生との出会い。
情緒学級新設に向けて奮闘記も書いていきます。
不登校中『漫画』に出会えた長女。
現在livedoorブログさんよりお声掛け頂き『不登校女子の道』等を掲載中。
また現在2社、担当編集者さんがついてくださり、学業、漫画家デビュー、アルバイトにと奮闘しています。
不登校は怖くない!!と思って頂けましたら幸いです。
今日も昨日の続きを書きます。
さて情緒学級とは?から調べ始めた我が家。
情緒学級とは
「自閉症・情緒障害特別支援学級」、いわゆる「情緒学級」。 特別支援学級の中でも、自閉症や対人関係の形成が困難な子どもなどが通って、少人数で教科の授業を受けられる教室です。
と書いてありました。
最大人数8人までのクラスです。
大人数の教室に入ることのできない長女にとって少人数制はありがたい。
しかし登校している学校には情緒学級がない。
情緒学級に措置がする場合、転校→大きく環境が変わる。
頭の中でこのことがぐるぐる回っていました。
すでに知的クラスがあった為、校長先生にご相談。
しかしそちらに在籍させて頂くことはできませんでした。
最終判断は長女に任せることにしました。
そして長女が
長女の気持ちを尊重しよう!!となり、措置替えの手続きを開始したのでした。
(面接、書類作成、診断書提出)
措置替えの手続きを全ておえたと同時にSakuraの入院生活も始まりました。
この選択が吉と出たのか?凶とでたのか??
小学校3年生で転校した学校で
生涯忘れることのないであろう先生に出会いました。
最後までご覧頂きありがとうございます
【PR】
カラバリ3種類(2024.7.16時点)
晴雨兼用で遮光もバッチリ!!
♣️抱っこ紐にも使える3way保冷シート。在庫復活中!!♣️
カラバリ3種類(2024.7.16時点)
今年はすでに暑すぎるので熱中症対策に!!
♣️Sakura購入品♣️
到着が待ち遠しい🎶
♣️高身長、低身長サイズがあって嬉しい♣️